
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Twitterのアカウント交換で逮捕はないですね。
現金取引がある詐欺ならば警察も話を聞いてくれるでしょうけど、そうでないなら「新しくアカウント作ればいいでしょ?」と言われて終わりです。
そもそもアカウントの売買はTwitterの規約違反ですから、Twitter側も関知してくれないですし、正直どうにもなりません。
RMTに関しても同じで、現金が動いていれば(一応は)詐欺として取り扱ってくれますが、そうでないならば動いてなどくれません。
詐欺として立件されたのなら操作は行われます、なので過去を調べていけば逮捕者はいるでしょう、ただ必死こいてそこまで持っていくほど警察も暇じゃないと言うか、そんな大きな案件ではないので人手も避けないですし、時間もかかる、犯人が日本に住んでいないような事も多い、まぁそう簡単には解決には向かわないでしょうね
知り合いが僕と同じく、TwitterではなくLobiでゲームアカウント同士の交換でゲームアカウントの詐欺に会い、その知り合いが警察署に行き、生活安全課の方の巡査長以上の階級の方に口頭で伝え、その後事情聴取及び刑事告訴に必要な書類にサインして証拠のトークスクショをプリント、不正アクセス禁止法に該当する事案なので告訴しますと言ったら告訴が受理されたみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
ゲームトレードというサイトで60000円近く詐欺られました 経緯は 入金→アカウント渡される→使えな
消費者問題・詐欺
-
ゲームアカウント交換の詐欺でLobiでは被害届や告訴が受理されたと言う話をよく目にするのですがTwi
消費者問題・詐欺
-
Twitterでゲームアカウント詐欺に遭いました。警察は相手してくれるでしょうか? Twitter上
消費者問題・詐欺
-
4
【詐欺】オンラインゲームにてRMのトレードで詐欺にあいました。【ハンゲーム】
オンラインゲーム
-
5
Twitterでパズドラアカウント詐欺られました。 相手はパズドラアカウント買取りますとツイートして
消費者問題・詐欺
-
6
なぜゲームアカウントRMTでは逮捕者がいないのですか?
ゲーム
-
7
TwitterにてRMT詐欺未遂の様な事をしてしまいました
消費者問題・詐欺
-
8
友達がゲームトレードで10人騙して5万円詐欺ったらしいのですが警察に捕まったりとかはないのでしょうか
消費者問題・詐欺
-
9
友達がゲームトレードで詐欺をしてしまいました。それで友達から裁判されると言われてしまいました。この場
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
この場合は、無銭飲食になりま...
-
5
使用済みの下着売買にて詐欺に...
-
6
Twitterで詐欺にあいました。ア...
-
7
Twitterで詐欺にあったので被害...
-
8
ゲームトレードというサイトで...
-
9
先日カカオトークで詐欺られま...
-
10
被害届は土日でも受付してくれ...
-
11
詐欺被害について 詐欺被害額が...
-
12
戸別訪問による布教活動
-
13
犬の詐欺にあいました。 最近、...
-
14
Twitterでアカウント交換もしく...
-
15
Twitterでネカマ詐欺をしてしま...
-
16
パパ活アプリで詐欺に会いまし...
-
17
競馬詐欺に遭いました。警察や...
-
18
交通事故休業保証詐欺 知人が交...
-
19
オークション詐欺にあいました...
-
20
ヤフオクで落札したものが偽物...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter