
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
飛行機ですね。
かなりの高度を質問者様から見てまっすぐ遠ざかるように動いていたのでしょう。それだと移動してるように見えないです。
15分ぐらい見てましたが大きさはほとんど変わらなかったし、光は小さくなったり大きくなったりしてました。
飛行機ではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 赤銅色に輝く星。 5 2022/11/15 20:40
- 風水 離婚することになりました。引越し先の方位について 1 2022/12/30 02:37
- 生物学 仮に、液体の水を持っている浮遊惑星は、親星(主星)(地球でいえば太陽)がなくとも、生命を発生させ維持 3 2023/03/29 06:09
- 超常現象・オカルト そもそも宇宙人が存在しないという考えがありえないのですよ。 無限の宇宙空間の中で、人類が知っているの 10 2023/01/29 02:03
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽の連鎖 1 2022/11/13 10:37
- 地球科学 私はこの前東京から南に向けたフェリーに乗っていました。星が綺麗に見えるので甲板で大の字になって星を見 1 2023/05/22 11:43
- 宇宙科学・天文学・天気 超・超巨大なブラックホール同士が、ほぼ正面しょとつをした エネルギーが放たれビッグバン? 1 2022/08/15 18:44
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 機動戦士ガンダム・水星の魔女について質問 歴代GUNDAM作品と比べ意義主張が 全く感じられない作品 2 2022/11/28 02:59
- 宇宙科学・天文学・天気 土星の環の年齢とそこに飛来する塵の種類 2 2023/06/04 19:55
- 宇宙科学・天文学・天気 地球の自転による遠心力を利用した超高建築物 6 2022/08/25 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とんびはなぜ強風の中をあんな...
-
B29東京大空襲後、全機滑走路に...
-
太平洋戦争中の子供達の遊び
-
ヘリコプターで運べる重さは?
-
後退翼の翼端失速について
-
航空力学の翼について
-
空から聞こえる ゴーーー とい...
-
様々な体重の人を乗せて飛行機...
-
【エレベーターの数え方】 これ...
-
飛行機の飛行音はどの程度まで...
-
鴨は木にとまりますか?
-
【揚力】仰角が0の場合の翼上...
-
回転翼機と固定翼機の違い
-
ダリウス風車が回るわけ
-
環状翼の構造について
-
飛行機の揚力は本当に発生するの?
-
肩甲骨は翼の名残りですか?
-
戦闘機はなぜ背面飛行が可能な...
-
ダンボが空を飛ぶためには?
-
プロペラ機はエンジンが全部止...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空から聞こえる ゴーーー とい...
-
後退翼の翼端失速について
-
飛行機の飛行音はどの程度まで...
-
ラテン語で「天使の羽」とは?
-
翼をイタリア語でなんていうの?
-
双胴船にしない理由はなんでし...
-
側翼のある建物の側翼とは何で...
-
様々な体重の人を乗せて飛行機...
-
肩甲骨が『天使の羽』と言われ...
-
航空力学の翼について
-
地震が発生したときの飛行機
-
鴨は木にとまりますか?
-
「運転」と「操縦」の違い
-
車内やバス内は本読むと酔うの...
-
ダリウス風車が回るわけ
-
先程、赤や緑に点滅する星?の...
-
飛行機と紙飛行機
-
科学技術の失敗について調べて...
-
垂直尾翼がないと飛行機は墜落...
-
アメリカのシアトルではなぜ航...
おすすめ情報