
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
飛行機ですね。
かなりの高度を質問者様から見てまっすぐ遠ざかるように動いていたのでしょう。それだと移動してるように見えないです。
15分ぐらい見てましたが大きさはほとんど変わらなかったし、光は小さくなったり大きくなったりしてました。
飛行機ではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰か教えてください 英語 絵本 ...
-
太平洋戦争中の子供達の遊び
-
空から聞こえる ゴーーー とい...
-
後退翼の翼端失速について
-
デルタ翼は尾翼がないが...
-
航空機のQNHについて質問です。
-
ヘリコプターが揚力を得る仕組...
-
飛行機の飛行音はどの程度まで...
-
【揚力】仰角が0の場合の翼上...
-
下向きの垂直尾翼ってあり!?
-
戦闘機はなぜ背面飛行が可能な...
-
ダンボが空を飛ぶためには?
-
飛行機のエンジン、4発中3発が...
-
先程、赤や緑に点滅する星?の...
-
肩甲骨は翼の名残りですか?
-
固定式の反対語は教えてください
-
揚力係数
-
ダリウス風車が回るわけ
-
ヘリコプターはどこまで上昇で...
-
英語で飛行機?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空から聞こえる ゴーーー とい...
-
後退翼の翼端失速について
-
飛行機の飛行音はどの程度まで...
-
ラテン語で「天使の羽」とは?
-
翼をイタリア語でなんていうの?
-
双胴船にしない理由はなんでし...
-
側翼のある建物の側翼とは何で...
-
様々な体重の人を乗せて飛行機...
-
肩甲骨が『天使の羽』と言われ...
-
航空力学の翼について
-
地震が発生したときの飛行機
-
鴨は木にとまりますか?
-
「運転」と「操縦」の違い
-
車内やバス内は本読むと酔うの...
-
ダリウス風車が回るわけ
-
先程、赤や緑に点滅する星?の...
-
飛行機と紙飛行機
-
科学技術の失敗について調べて...
-
垂直尾翼がないと飛行機は墜落...
-
アメリカのシアトルではなぜ航...
おすすめ情報