まず、このような質問を投稿する前に、亡くなられた方のご冥福を祈ります。
さて、1985年の日航機の墜落、御巣鷹山の事故では、確か垂直尾翼が無くなってしまったそうですね。
沈まぬ太陽という小説で、ボーイング社のシュミレーターでは、ボ社の操縦士が、このような状態でも完璧に着陸させたというくだりがありました。
これは、日本の操縦士の技術がなかったからだといわんばかりだったのですが、実際に、垂直尾翼の無い飛行機を無事着陸させられることは難しいのでしょうか?こういった場合、自動操縦では乗り切れないのか?
物理学のカテでいいのか迷いましたが、物理の法則で垂直尾翼がないとどのような状態になるのかご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元々垂直尾翼がない機種もありますが、これは別として、
御巣鷹山の事故では、垂直尾翼の一部を失っただけでなく、油圧のすべてを
失っています。機長はエンジンコントロールだけで進路を取ってました。
この状態で着陸させることは不可能でしょう。
要Flash Plyer↓
参考URL:http://mito.cool.ne.jp/detestation/jal123.swf
この回答への補足
ボイスレコーダー聞きました。
機長?はキレかけのようなかなり命令口調の様子でしたが、あのとき機長は操縦かんを握っていなかったようですがそれは適切だったのでしょうか・・・音声からは冷静であるべき機長の姿とは程遠いものを感じたのですが・・・
No.5
- 回答日時:
参考程度に
ある程度のコントロールは出来たようですから、駿河湾あたりに着水は出来たはずですね。がんばった機長に何もいうことはないんですが、強いて言えば「羽田に戻る」、おそらく日本航空のマニュアルだったのでしょうが、「羽田に戻る」という判断が後で判断すると、判断ミスのように思います。操縦ミスではないように思いますね。機体など犠牲にしても着水を選ぶべきだったのではと思います。いまさらですが。
No.4
- 回答日時:
油圧が利かなくなり、翼が動かない状態で操縦するシュミレーションがあると言うのを、どこかのドキュメント番組で観た事があります
日航機墜落が教訓になっているそうです
翼の自由が利かない状態で、エンジンの出力のみで飛行機を着陸させる
実際の事故でも行われた事もあるみたいです
海外の事故でしたが、日航機の時のように油圧が利かなりエンジンの出力調整だけで着陸を試みたものでした
たまたま乗り合わせていた客の中に、そのシュミレーションの経験者がいて行われたそうです
滑走路までうまく誘導できたのですが、運悪く着陸寸前に横風にあおられて横転
どの程度犠牲者がでていたか憶えていませんが、日航機墜落の教訓は活かされたのだと思います
No.3
- 回答日時:
No.1です。
仮に操縦桿を握っていなくても、機の状態を把握する努力はしてますし
コパイに指示を与え続けています。
また、あのような状態では完全に冷静になることは不可能かと思います。
パニックを起こさず、指示を出し続けたのは凄いと思います。
No.2
- 回答日時:
日航機の事故ですが、墜落の理由は油圧が効かなくなったことで操縦が出来なくなったことによるものです。
垂直尾翼が失われたことではありません。書名は忘れましたが、垂直尾翼のほとんどを失いながら生還した爆撃機の写真も載っていました。
垂直尾翼がない場合、横方向の安定は悪くなりますが、もし油圧が生きていて、舵が効いたなら、生還した可能性はかなり高いと思います。
翼などが一部失われてもそれを補うことは可能です。軍用機の一部では行われているとも聞きます。しかし、い民間機では、翼などを失うことがないように設計、運用すべきだと考えます。
なお、日航機の場合でも、パイロットは必死で操縦を試みています。エンジン調整などでも、”通常と逆の操作”を行っていたそうです。これは、油圧を失った場合には適切な操作になります。もう少し時間があれば、着陸も出来たのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
垂直尾翼がないと飛行機は墜落しますか?
その他(自然科学)
-
垂直尾翼の無いB2ステルス爆撃機の飛ぶ原理がわかりません?
その他(応用科学)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラテン語で「天使の羽」とは?
-
様々な体重の人を乗せて飛行機...
-
後退翼の翼端失速について
-
翼をイタリア語でなんていうの?
-
垂直尾翼がないと飛行機は墜落...
-
飛行機はなぜ背面飛行が出来る...
-
飛行機の減速について
-
飛行機が飛んでいる理由
-
飛行機の操縦に関する計算式
-
なぜ昔は「飛行機で戦艦を撃沈...
-
電子天秤の計測値が減り続ける
-
空から聞こえる ゴーーー とい...
-
ホンダジェット 翼を上につけて...
-
なわとびの「プロペラ」ってど...
-
ヘリコプターはどうやって前に...
-
フランス語・・・他の外来語詳...
-
地震が発生したときの飛行機
-
飛行機の中での時間の流れについて
-
飛行機のいろいろな質問
-
揚力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空力学の翼について
-
垂直尾翼がないと飛行機は墜落...
-
ラテン語で「天使の羽」とは?
-
後退翼の翼端失速について
-
双胴船にしない理由はなんでし...
-
アメリカのシアトルではなぜ航...
-
翼をイタリア語でなんていうの?
-
様々な体重の人を乗せて飛行機...
-
「運転」と「操縦」の違い
-
先程、赤や緑に点滅する星?の...
-
昨日夜9時頃、空を見ていたら...
-
ヘリコプターが揚力を得る仕組...
-
飛行機の飛行音はどの程度まで...
-
肩甲骨が『天使の羽』と言われ...
-
垂直尾翼の無いB2ステルス爆撃...
-
揚力
-
なわとびの「プロペラ」ってど...
-
プロペラ機はエンジンが全部止...
-
とんびはなぜ強風の中をあんな...
-
航空機のQNHについて質問です。
おすすめ情報