dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧頂きありがとうございます。
以前このルートをこのサイトで教えてもらったのですが、グーグルに載っている写真を見る限り国道と江ノ電の間の狭い歩道を歩くしかないように思えます。常時車に気をつけないと危ないような気がしてます。海を見ながら歩いてみたいのですが、他にも歩く道があるのでしょうか。また海岸の砂浜なんかは歩けるのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

車道と歩道には10センチ程の段差があります。


歩道は大人2人が並んで歩ける広さ(ちょっときついけど)があります。
デートなら密着できるから◎(笑)

車道とは段差もありますし、ある程度 気をつければ大丈夫「常時 気をつけなければならい」程の心配は要らないと思います。

小さなお子様連れなら心配かもしれませんが、手を繋げば大丈夫です。

このあたりは眺めも良いせいか?車も減速しますし 週末は渋滞してますから、車がビュンビュン走るような事はありません。

海を見ながらのんびり歩けますよ



七里ヶ浜駅近くの行合橋交差点辺りから砂浜にも降りられます。
鎌倉高校前駅より100メートルくらい藤沢寄りの地点に 砂浜から道路に戻れます

ただ、現在このあたりは工事をしてますので 日によっては階段が封鎖されてる可能性もあるかも?しれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 楽しみにしています。
PHJさんもありがとうございました。

お礼日時:2018/10/25 23:30

他の方も書かれていますが、今、そのあたりは護岸工事をしています。



そのため国道134沿いは海側の歩道がなく、国道と江ノ電の間の山側しか歩道がありません。歩くのは問題ないですが、海はくるま越しにしか見れないです。

海岸の砂浜を歩く場合、七里ガ浜は問題なく降りられますし、鎌倉高校前もすでに新しい階段ができているので戻れない、ということはないでしょう。特に土日なら観光の都合上封鎖はしないはずです。

ただ、工事の関係で砂浜の幅が狭くなっており、満潮時は砂浜がすべて水没することがあります。砂浜を歩くなら、事前に江ノ島付近の干潮満潮時間を調べておくことをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!