プロが教えるわが家の防犯対策術!

猫を飼って3年。3年間、まともに朝まで寝た事がありません。もう夜中に何度も起こされるのは慣れましたけど、最近はさすがにきつくなりました。布団にオシッコするのもしょっちゅうであらゆる対策ほやりましたが、今また、オシッコされて布団を洗濯してるところです。
エサもすぐ飽きるのか気に入って食べてたはずなのに急に食べなくなります。そうするとお腹が空いて夜に大声で啼きます。
そして腹いせに布団にオシッコの繰り返しでさすがに疲れてきました。かといって棄てるなんて絶対しませんが、心が挫けそうです。猫好きの先輩方、この先もずっと共生していく心がけを教えて下さい。

A 回答 (10件)

3年なんですよね


3歳ぐらいでしょうか?エサは私のとこも一緒です。
ネコ缶とカリカリ二種類にしてます。

布団に関してもいくつかありましたね
違う匂いがしたり トイレが気に食わずそこでしたりマーキングとかもあるのかなと
    • good
    • 0

粗相はトイレが気に入らないのかもしれない。


様々なタイプのお手洗いを何個か用意してどれが気にいるか観察。

夜はゲージも活用されてはどうでしょうか?
その中にご飯とお水、お手洗いを入れておけばOK。
朝起きたら開けてあげる。
万が一粗相してもゲージの中で完結します。
布団を洗う手間もなくなります。

我が家は寝る前だけ入れて、夜の運動会で悩む事は1度もありません。
そこに居るって分かってるみたいなのでなるべく寝室から離す。
    • good
    • 0

30年ほどマンションで犬猫と暮らしていますが


子犬期のトイレトレーニング以外
粗相をされた経験がありません。
特に猫はトイレトレーニングも不要で
ただ部屋で自由にさせていればいいだけで
人間の生活に合わせるようになって夜中も静かに寝ていますよ。

貴方の猫がそうなっている理由は何でしょうね
・避妊または去勢はしていますか?
・留守番が長いですか?(昼間寝ていると夜寝ない)
・単頭飼育ですか?(他頭ならストレスかも?)
・トイレは幾つで砂は何ですか?(違うタイプを用意してみる)
・尿と便の回数、量、色、臭いに変化はありませんか?
・水分摂取量に変化はありませんか?
・動物病院へは行かれましたか?
・食べないなら「なぜ食べられないのか」を調べましたか?
・体重に変化ありませんか?
・毛を飲み込んでいたり、爪がのびすぎていませんか?

必ず何かあるのでしょうから
毎日猫の記録をつけて原因を探るようにしてくださいね。
    • good
    • 0

3年とは大変ですね!何か異常があるか、その子に遊ぶ場所(キャットタワー等)外が見える工夫、遊んであげたり、トイレの砂を変えたりとして見るのも良いですよ。

普通の猫は、トイレは直ぐに覚えるものですよ。もしかして、不妊手術をしてない事も関係が多いにあります。湿度の多い場所は嫌がります。お布団も何度も洗い使用している用ですが、熱湯消毒(60度以上)一度すると何度もする事はあるようですよ!洗った場所にシトラスを袋に入れて(手袋、靴下等)で予防する事も効果は有りますよ。猫の嫌いな匂いですからね!ただし、いつも置きっぱなしには注意も必要ですよ。遊ぶ場所や部屋中に匂いが蔓延すると、猫ちゃんの居場所がなくなり余計にストレス発散する為にどこでもしますよ。ショップからの購入したのであれば、砂を使わずタオル専門となるとあちこちにしますね。してはいけない場所にシトラスで防護する、砂を代えて見る、猫ちゃんが高さのある上下運動出来るようにする、十分に遊ぶ事です。病院でも検査は受けてみて下さいね(^-^)手術してないならする事です。直ぐには治る事はないですが、根気良く、愛猫の為にしてあげて下さいね。
    • good
    • 0

寝る前に10分くらい膝の上に乗せて優しくなでてあげましょう。


そして寝たら絶対に猫の相手をしないこと。
(お布団の中に入れて♡って来たら、入れてあげるだけにすること)
それを習慣化すれば大人しくなりますよ。
    • good
    • 0

ケージを活用しましょう はじめは嫌がるかもしれませんが慣れると逆に落ち着く場所となって良好な関係を築くことに役立ちます 餌はドライ

とウエットの2種類を混ぜないであげれば2つの食感が楽しめるので飽きないはずです それでダメなら鶏肉も足してあげてください
    • good
    • 0

猫2匹います。

明らかに腹いせにやってくれたな、というのは、うちの猫にも記憶があります

嫌がらせをしたい人の顔に向かって、寝ている時にオナラをします

根負けしそうになるのは、もう何年もイタズラ猫を飼ってますから、少しはわかるつもりです

あらゆる対策をした、ということですので、毎日きちんとトイレ砂も手入れして、適度な運動もちゃんとさせていると、私は想像しました

まず、エサを改善してみたら良いのではないでしょうか。うちでは、色々なメーカーのエサを買ってきて、毎日色んな種類のエサをあげていますよ

猫に関しては、ずっと同じメーカーの同じエサだと飽きる傾向にあるそうなので、ドライもウェットも、色んなメーカーのを交代であげてみたら良いかも知れませんね
    • good
    • 0

こんにちは!


質問者さま3年間大変な思いをしているのですね。
回答になるか分からないですが、可能性として書かせていただきます。
布団におしっこや夜中に何度も起こされたり、エサも飽きたりするのはわざとだと思います。
それには原因があるからだと思います。
①猫ちゃんは去勢、避妊手術は済んでますか?
②部屋に置いてある物や場所で気に入らないところがなかったりしませんか?(引っ越しや模様替えも含む)
③昼夜逆転してませんか?
(日中質問者さまが外出などで昼間に寝て、夜元気)
④おもちゃで思いっきり遊んであげたり、猫が擦り寄ってきた時に撫でてあげたりしてますか?
⑤④とは逆に猫が鳴くたびに構いすぎたりしてませんか?
⑥外に野良猫が来てたりしませんか?
(特に活発になる夜)
⑦健康状態は大丈夫ですか?


質問者様は色々対策をしてきているので、この回答も承知かもしれませんが、一応念の為に書かせていただきました。
早く、質問者さまの問題が解決出来ると良いですね。
    • good
    • 0

お優しい飼い主さんに飼われて幸せな猫ちゃんですね!



・人間の布団一式を新品にする(洗っても人間には分からない匂いが残っているため)
・トイレ(砂)を何種類も用意する
・エサも何十種類とあるものを全部試されてはいないと思うのでまだ試していないものを少量パックを買って毎日変える

もったいないですが、これからの苦労を考えたらやってみる価値はあるかと思います。
あらゆる対策をされているとのことでもうやっていたらすみません。

うちの猫さんもフードの好き嫌いが激しく、高いプレミアムのフード~普通クラスのフード(粗悪なフードは与えません)を何万円とかけていろいろ試して、今は2種類のカリカリ+ウェットに落ち着いています。

体にいいフードは味が気に入らないらしくウェットを少し混ぜてあげないと食べません。
本当はこのカリカリだけを与えたいのですがしょうがないです。

とにかく「猫に合わせる」これを1番に考えてトイレやフードを与えてみてはいかがでしょうか。

人間が寝る前に少量でもおやつを与えたり、おやつを与えない主義ならば、綜合栄養食のちゅーるもあるのでそういったものをあげるなど・・・

参考までに、うちも夜寝て欲しいので、
・ご飯は1日2回、特に夜を多めにあげて、さらに私が寝る直前にグリニーズ(歯磨き用のカリカリ)を与えています。
・人間が寝る直前に思いっきり遊んであげて疲れさせる。(この後に歯磨きカリカリをあげます)

疲れて、さらにお腹も満たされていれば人間でも猫でも眠くなるかと思います。

どうかうまい対策が見つかって責任感のある質問者さまが安眠できますように。
    • good
    • 0

皆さんが書かれていることのほかに、うちで以前飼っていた仔が子猫の時からトイレ以外の場所でよくオシッコをしていたのですが、結局後でわかったことですが、FIP(猫伝染性腹膜炎)らしきものが発症し、3歳未満で他界しました。

「らしきもの」と書いたのは、子猫の時も、成猫になってからも、検査をしたのですが、FIPに関しては陰性でした。でも、症状は良く似ていました。

もちろん、猫砂をいろいろ試したり、いつも掃除したり、できる限りのことはしましたが、病気のためとはその当時考えていませんでした。2歳半ぐらいになり、急に発症し、4ヶ月で命を落としました。彼女は決して嫌がらせや不満からオシッコをあちこちでしたのではないことがわかり、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

なので、おたくの猫ちゃんの行動も、ただのわがままや、不満からだけではない可能性もあることをお知らせしたく書かせていただきました。
そうでないことを祈っています。

写真の仔です。急に思い出してまた懐かしくなったので、見てください。発症するまでは、元気で犬とも仲良しの仔だったのです。。。
「猫を飼って3年。3年間、まともに朝まで寝」の回答画像10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!