プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、もう一度、過去の写真や映像を観たのでその時に思いましたが、中国人や韓国人と程遠い、
またはいないような外国人顔の日本人が結構いるのですが、どうしてでしょう・・・。
前は東南系がいるとかいったけど、よく見ると考えさせられてので謎が深まりました。

中国や朝鮮半島には東南系はよく見ますし、黒人系+ポリネシアン系はかなりの少数派であるがは写真や映像などで見るから、大陸の方が交流盛んで海を隔てる訳でもないから中国や朝鮮半島に外国人顔
の人が多いと思っていましたが、東南系の顔が目立ちます、あとはポリシネアン系が少数と・・・。
欧州系もいるのかもしれませんが、韓国の方には・・・。
ただ、ロシアが近いですし、中国とも近いので北朝鮮の方には結構いるのかもしれませんが・・・。

もちろん、アジア系がダントツに多いですが、外国人顔という存在が中国や朝鮮半島より比較的日本の方が外国人顔が多いという気がします。
外国人顔も様々で東南系や黒人系やポリシネアン系ばかりではないほど、豊富な顔にあったようです。
ですが、一部しか見ていないし、一部の歴史の記録資料のことをネットで知っただけなので本当のことは分からないですがね・・・。
(東北から九州までにかけての外国人の写真や映像を観てもちろん何度も言いますが、アジア系が多いですが、外国人顔という人たちについては日本は外国人顔が多いと感じました・・・。主に貧民層に多い気がします。北海道(アイヌ人)と琉球人を除いて。)

アイヌやキリシタンが弾圧されていなかった時代の影響なのでしょうか・・・。
(東北は元々、アイヌとはことなる蝦夷人が住んでいたとこもあるとかですかね。)
それとも、アイヌ人と琉球人が遺伝子が本土より近いのも関係あのでしょうか・・・。
他のアジア系に比べてアイヌ人→琉球人→本土人の順番でこの三つのグループは近縁だそうです。
しかし、なぜだか分からないんですよね。
これが関係しているとしても分からない。
私は無知なので分からなくて誤解していたらすいません。
しかし、知りたくてたまりません。


そこで質問です
再質問)昔の日本人って外国人みたいな顔した人が多いのでしょうか?



一応、外国人が撮影した写真と映像を貼ります。


1929 - Early Sound Footage of Kyoto, Japan
https://www.youtube.com/watch?v=ORHAjgDNoa8&t=788s

アーノルド・ジェンスが残した100年前の日本
https://www.youtube.com/watch?v=BdHzfiCPh1g

Yokohama, Japan, in the 1900's -- Film 90159
https://www.youtube.com/watch?v=XBAdQCFDevU

他にも映像はありましたが、ぼやけてる又は削除されてるみたいなので、
以上です。

質問者からの補足コメント

  • 返答し忘れたので補足を借りてですが・・・。
    日本の外国人が岐路した映像や写真にはちらほら、アジアのモンゴロイド系以外の外国人顔が
    ちらほら結構映っていたり、外国人が撮影した写真ので疑問に思って質問したんです。
    確かにアジア系(モンゴロイド)がダントツ多いですが、外国人顔の人も多いなと昔の日本に対して思ったので・・・。
    それに東北にはアイヌ人と血のつながりが近いし、モンゴロイド系と異なる人種もいたと聞きます。
    それも関係あるのかなと思ったのもあります。
    なので、聞きたかったのです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/28 13:02
  • ※外国人顔とはモンゴロイド系以外のことを言っています。
     どう言えばいいか分からないので、外国人顔といってしまいましたが、
     モンゴロイド系を除くと言うべきでした。

      補足日時:2018/10/28 13:04
  • あと、すいません。
    勘違いしておられるかもしれないが、外国人顔とはアジア人(モンゴロイド系)のことを指していません。
    モンゴロイド系以外の外国人顔を指しているので・・・。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/28 13:46

A 回答 (2件)

顔つきは遺伝的なものもあるのですが食生活の変化の影響も受けます。


昔読んだ本で、徳川将軍家の残っている骨を調べた学者がいました。
将軍家の人はよく調理された柔らかい食べ物を食べていたため、代を重ねるごとに顎の骨や筋肉が弱くなっていったそうです。
明治と現代では食生活もかなり変わっていると思うので、混血などがなくとも顔つきは変わります。

なぜそうなのか解っていないことで、才槌頭の人が昔は多かったようですが、今は絶壁頭の人が多いですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか・・・・。
しかし、当時、日本に来訪した欧米人が中東系みたいな顔してるという印象を抱いたし、
他のアジア人とは異なるといっていたので、正直、その線を信じております。
確かに、あなたのおっしゃる通り、食生活が影響しているかもしれませんが、食生活が変わっただけで、
人の顔はふっくらし、骨格がしっかりとなるけど、それほど変わらないそうですよ。骨格はそのままの状態らしいし・・・。
食生活を変えただけでというのはとは思ってしまうんですけどね。

日本はいろんな民族がいましたし、人種がいたという記録があるのでその線も信じているので、
食生活ばかりだけではないと思います。
キリシタン時代は混血も存在したのでその線も捨てきれません。
海外に追放されるのを逃れた人の子孫とかです。

1929 - Early Sound Footage of Kyoto, Japanに映ってる。
中東系の男性の日本人は日本人とは程遠いかなり彫りの深い顔つきをしていますし、食生活を変えただけで変わるものではないような気がします。


食生活が関与するとはとても思わなかったこともありますがね。
しかし、とても参考になりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/28 13:32

質問文では、外国人顔ってどういう顔を指しているのか、分かりません。



日本以外の国は全部外国てす。
しかし、人種的には日本人はチベットモンゴル系、といわれています。

明治時代あたりの写真を見ると、今の日本人よりも、チベットモンゴル系の特徴が強く出ている気はします。

昔の方が外国人顔が多いとはそういうことを指しているのでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外国人とは、ポリシネアン系とか黒人系とか欧米系とか東南系のことなんですが・・・。
チベットモンゴル系以外にも黒人系の顔した人がいます。
Yokohama, Japan, in the 1900's -- Film 90159
の端っこに映ってる人とか一瞬、映った黒人系みたいな人とかです。
あと、
1929 - Early Sound Footage of Kyoto, Japan

最初の方で映った男性
(00:37当たりの中央の男性,まるで中東系です)
花見をする?女の子が欧米人のような顔立ちをしています。
(04:27~04:45)

外国人顔とはアジア系(モンゴロイド系)ではない意味で言っていますので、そこを付け加えるべきでした。
すいません。

しかし、参考になりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/28 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!