「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

レンドルミンについてです

入眠はできるのですが
中途覚醒してしまいます

レンドルミン 0.25mgを飲めば朝まで眠れますが
毎日毎日頼りたくないです

しかし半分にして飲んでも中途覚醒してしまい
それからもう半分飲むと朝寝過ごしてしまいます

何も飲まなければ
深夜3時くらいに目が覚めて
そのあとは眠れず朝を迎えてしまいます

何か朝まで良く眠れる方法はありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

2回目の薬を他の薬にしては!?


漢方もサンソウニンとか、イライラする場合なら、ヨッカンサンもありますが!

また、生活習慣を改善しては!!
遮光したカーテンに変えては!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遮光カーテンにして
ジムに通うようにしました
しかしまだ起きてしまいます

お礼日時:2018/11/15 23:12

主治医にもっと弱い眠剤に変えてもらって下さい。

眠剤ではなく抗不安剤のリーマスなども使えます。
    • good
    • 0

そもそも論が頼るとゆう考え方が違う、眠れないから眠剤を頭痛い時は頭痛薬飲まない?麻酔薬無しで手術するの?話し戻して起きれないなら起こしてもらえば良い、私もハルシオンを薬事法ギリギリまで飲んでるよ。

    • good
    • 0

№5の追記ですが、情報量が少なすぎたかもしれませんね。



スレ主さん>レンドルミン 0.25mgを飲めば朝まで眠れますが毎日毎日頼りたくないです

レンドルミン 0.25mgを6週間以上服用している場合、半分にしようとしまいと、すでにレンドルミンに完全
に依存しています。急に止めれば、酷い離脱症状が出ます。

また、あなたの状態を可視化できる方法として、頭部のMRI画像診断があります。
「早朝覚醒」はうつ病特有の症状であることはすでに書きました。
すでにうつ病の初期症状が出ているのですから、頭部のMRI画像診断を受ければ、

「脳の機能には問題はないが、年齢にふさわしくない脳の委縮(前頭葉)が確認できる」
と必ず言われます。

今の状態で、あなたの実年齢プラス25歳程度の脳の委縮をご自身で確認することができます。

今後も、「何も飲まなければ深夜3時くらいに目が覚めてそのあとは眠れず朝を迎えてしまいます」という
ことを続けていれば、ストレスがたまり、レンドルミン 0.25mgでも眠れなくなる可能性が極めて高くなる
ことは確実です。

脳の委縮は元に戻りません。

これ以上、脳の委縮を早めるような行為は避けてください。

今は、レンドルミン 0.25mgを飲めば朝まで眠れるのですから、良好な睡眠状態を保ち、脳の委縮を
可能な限り遅らせてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

入院した際にMRIを撮りましたが異常はありませんでした
今日も悪夢で二回目が覚めてしまいました
やはり今はレンドルミンに頼ります

お礼日時:2018/11/04 10:39

薬飲んで眠れるのなら頼っても良いと思う

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね…

お礼日時:2018/11/04 10:39

レンドルミンは長時間効く眠剤ではありません。


入眠剤として使われています。
中途覚醒するなら少し長時間型の薬を足してもらうといいです。
長時間のは長時間ので次の日残ってしんどかったりするので量の調節をしながら。
    • good
    • 1

№2の追記ですが、



スレ主さん>レンドルミン 0.25mgを飲めば朝まで眠れますが、毎日毎日頼りたくないです

とありますが、今、あなたがなされていることは全く意味のないことであることに気づいてください。

内服薬は、たった1錠服用したとしても、完全に身体から抜けきるには1ヶ月弱かかります。
ですから、レンドルミン 0.25mgに依存したくなければ、1錠飲んだら1ヶ月の間隔を開けなければ
意味がありません。それより短い期間での服用では必ず依存します。

しかし、今のあなたにそんなことはできないでしょうし、症状を悪化させることは確実です。
不眠によるストレスがたまるのですから。

スレ主さん>何か朝まで良く眠れる方法はありますか?

しっかりレンドルミン 0.25mgを飲むことです。
上手な止め方は、その時が来たら、必ず医師が教えてくれます。レンドルミン 0.25mgのような
短時間作用型のベンゾジアゼピン系の薬ほど依存が強いですから、メイラックスのような半減期
の長い薬に置き換えてから抜くでしょう。大した苦痛はありません。

今は、しっかりレンドルミン 0.25mgを医師の指示に従って服用し、きっちりと睡眠をとって身体
を休めてください。
    • good
    • 2

3/4錠飲んでみてはいかがですか。

それか、効き目が短い薬に変えてもらってはいかがでしょうか。デパスかルネスタあたりがいいんじゃないでしょうか。
https://stretchpole-blog.com/wp-content/uploads/ …

ただし、睡眠薬は、いずれは薬をやめる努力を並行して行なうべきです。薬にだけ頼っていると、裏で体内時計がどんどん狂っていって、薬が効かなくなってきます。それで薬がどんどん強いものへと変わっていきます。すると副作用が出たり、離脱症状が出たりします。そうなると薬を減断するのが難しくなります。今のうちから減断する努力をしましょう。

なお、薬を飲まないときに眠れなくなるのは「反跳性不眠」の可能性が高いです。薬を急に抜いたことによる離脱症状です。薬を減らすときは、少しずつ減らしましょう。

体内時計を整えるには以下の事項を実践してください。寝付けない時にその場でどうにかできるような即効性のあることはありません。睡眠は事前準備が大事です。準備は朝から始まります。

(1)朝日を浴びる。
(2)朝食でタンパク質を摂る。
(3)晩御飯は早めに摂るか、少なめにする。
(4)テレビやスマホは就寝の1~2時間前に消す。
(5)散歩する。
(6)就寝前に風呂に入る。
(7)クラシック音楽を流す(+耳栓)。
(8)体内時計が直るまで日数がかかると覚悟する。

●詳細
(1)睡眠を司る体内分泌物メラトニンは、光を浴びると分泌が止まり、それから約15時間後にまた分泌され始めます。とは言っても、就寝時刻のきっちり15時間前に浴びなくてもいいです。それより前に浴びることで、就寝時刻に向けてじょじょに眠くなります。また、このことから分かるように、夜に強い光を浴びる(見る)とメラトニン分泌が不十分になる上に、体内時計が狂います。
(2)タンパク質は、昼にセロトニンに、夜にメラトニンに変換されます。きな粉入り牛乳が手軽です。さらに青汁粉末を入れると尚良いです。青汁には様々な栄養素が含まれています。しっかりした食事を用意できるなら、卵を食べましょう。また、ごはん食なら納豆がいいです。パン食ならチーズがいいです。
(3)内臓が消化の真っ最中だと、睡眠の質が悪化します。胃での消化に2~3時間かかります。ですので、就寝の3時間前には食事を終えるようにしましょう。それほど時間を開けられない場合は、量を少なめにしましょう。
(4)視神経を使いすぎると、脳が興奮して睡眠の質が悪化します。特にしっかり眠れるようになるまでは、テレビやスマホを就寝の3時間前までにやめましょう。何をして過ごせばいいか分からない人は、ラジオか落語を聞きましょう。ラジオ番組のデータはネットでいくらでも入手できるので、探してみましょう。落語は図書館でCDを借りましょう。
(5)長時間座っていたり目と脳を使うと、体が硬くなります。そうすると緊張が解けません。散歩することで全身がほぐれて、心身がリラックスします。
(6)暑い時期なら、水風呂に浸かるか水のシャワーを浴びましょう。寒い時期なら、体の芯まで温めましょう。
(7)小さな物音が気になってイライラするなら、クラシック音楽を流すことを勧めます。音楽は交響曲でなく、楽器の少ない曲がいいです。例えば室内楽、協奏曲、独奏曲です。個人的にはチェロがお薦めです。図書館でオムニバス・アルバムを借りましょう。日中に行なうのもお勧めです。音楽に加えて耳栓をすると効果的です。耳栓は商品によって遮音性が大きく異なるので、色々試しましょう。
(8)体内時計は毎日少しずつしか調節できません。睡眠が改善するまで1週間で直る人もいれば、1ヶ月以上かかる人もいます。気長に構えましょう。焦っても仕方ないです。
    • good
    • 1

私自身鬱&パニック障害を克服した者です。


睡眠障害のために眠剤も服用していました。
レンドルミンは寝付きやすくするための「睡眠導入剤」みたいなものです。
ですから私は2種類の睡眠薬を服用していました。

一つは即効性があり時間の短いレンドルミン
もう一つは、寝付いてから効果があらわれて、長時間効く眠剤です

主治医に相談されるのが一番確実で安心だと思いますよ
    • good
    • 2

>何も飲まなければ深夜3時くらいに目が覚めてそのあとは眠れず朝を迎えてしまいます



これはうつ病特有の初期症状です。早朝覚醒と言います、治療を行う上で、最も大事な時期です。

うつ病をこじらせるか治るのか。素人判断で薬をいじってはいけない時期です。

また、レンドルミン 0.25mgで十分眠れるのだとすれば、今は医師の指示に従い、きちんと
服用することが大切です。医師のほうもレンドルミン 0.25mgを処方してどうなのかを知りたい
のですから、あなたが勝手に薬の量を加減しては正しい診察ができなくなる恐れがあります。

十分な休養を取り、睡眠薬だけでうつ病を克服するのか、それとも薬をいじってこじらせる
のか。

どちらがいいのか、あなたにでもすぐに判断できることでしょう。

なお、レンドルミンの抜き方はちゃんとあります。医師が不要と感じたら、より作用時間の
短いマイスリーやアモバン(2~3時間作用)に変えることもあるでしょう。

とにかく、今は医師の指示に従ってください。

****注意喚起*****

最近、教えてgoo!の中にカルト宗教の方が紛れ込んでおり、
薬の効果・効能には全く触れずに、副作用だけを強調して不安を煽る方が居るようなので
宗教に巻き込まれないよう・洗脳されないようにお気を付けくださいね。
また、宗教活動の動画を宗教活動である事を伏せて、動画を
添付していますのでそのような回答には十分にご注意くださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!