プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方、66歳男性、1年前二型糖尿病を発病しました。
発病時は、数値はヘモグロビンが13.2 、血糖値が320でしたが、一年後現在は、ヘモグロビンが、5.2 血糖値が100
落ち着いておりましたところ、2日前に左目が飛蚊症になりました。糖尿性網膜症の恐れがありますか

A 回答 (4件)

飛蚊症は加齢でも起きるので,眼科で眼底検査してもらう事です。

多分,年齢から見て,加齢によるものでしょう。眼科検査で安心すれば良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/11/16 20:42

眼科へ


糖尿病の患者の場合 最低でも年に1回は眼底検査はしましょう。
それを指示しない医者は 筍医者です(ヤブにまっしぐら)。

現在の生活(食事や運動、投薬のバランス)でヘモグロビンが、5.2 血糖値が100なら 頑張ってるのでしょう大丈夫な数値です。

糖質制限は心臓に負担がかかり心筋梗塞のリスクが高まるほか、腎臓、肝臓、脳にも影響があります。
糖尿病患者には人工甘味料はNGです(マウス実験ではNGで今だ研究中なので結果が出るまで)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jtwmu/87/Ex …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頑張ります

お礼日時:2018/11/16 20:42

血糖値、Hba1Cともに1年間で正常になってますが?


何か治療などしたのですか??

私も66才男、私は空腹時90、Hia1Cは5~5.5、この値はここ10年変わりません。
ですが、糖負荷試験で1時間が250だから、予備軍です。

私は、糖質制限を7年前から、実施中です。
血糖値が上がるのは「糖質」のみ、「タンパク質」「脂質」は、
全く上がりません。

よく言います。
「糖尿者は、ざるそばよりステーキを食え」と。
一見、ざるそばの方が健康的ですが、糖質たっぷりなので、
血糖値が急上昇、対しステーキはタンパク質なので、ほとんど上がらない。

私は血糖計を購入。
日本では糖尿者以外は買えないので、並行輸入で購入。

どういう物を、どれだけ食べたら、この位血糖値が上がる。
と言う、実験を2年間に渡って実施。
今では、食物を見ただけで、この位上がるが、わかります。

主食(ご飯、麺類、パン)はここ数年食べていません。
厳密にいうと、低糖質のカップ麺は食べますが。

コーヒーは1日に10杯ですが、砂糖は人工甘味料(パルスイート)。

晩酌は毎晩。
私はお酒飲むと、血糖値が大きく下がります。
お酒飲むと、締めにラーメンを食べたくなるのは、
アルコールの分解に、糖が使われるからです。

血圧が高めですが、血圧もお酒飲むと30は下がります。

糖尿性網膜症の件は、眼科に行きましょう。
できたら「OCT」と言う網膜の断面が撮影できる、
優れものの機械です。

緑内障、網膜剥離、などが正確に診断できます。
ただし、この機械は高額なので、全ての眼科にはありませんが。

最後に。
糖尿病は、医者に期待してはダメ。
生かさず、殺さずが、厚労省と医者のスタンスですよ。
患者を常連にして、定期収入(治療代、薬代など)を期待する。

また、日本の厚労省と医者は、糖尿病は、
カロリー制限が主です。
カロリーと糖尿病は無関係ですよ。

糖質制限に否定的な医者が大半です。
対して、先進国は糖質制限が主流。

長々とすいません、お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/11/16 20:43

此処は素人の集まりですので確実な回答が出来ないです(御免なさい)


病院を受診されるのが一番確実で安心だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/05 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!