アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

47歳主婦です。中2の娘が一人います
私は子供の頃、家庭環境が
複雑で引っ越しや転校を繰り返し
学生時代からの友達がいません、
高校は中退。職も転々としてるので
話せる人が出来てもその場限りです。

性格も人と仲良くなれなくて
職場や子供のママ友も一人も
出来ませんでした。
唯一、何でも話せる母親も昨年
脳出血で車椅子生活、後遺症で
以前の様に会話もあまり出来ません。

主人と娘が仕事学校へ出ると
本当に話す相手もいず、
寂しいしモヤモヤして毎日スッキリしません。

どうしたら友達(知り合い)出来るのか
出来ても、やっと出来た嬉しさからかテンションが上がって失言したり…
依存したりで続きません。
何でも良いからアドバイス下さい。

友達の作り方、距離感や
ひとりでの遊び方など…

A 回答 (3件)

53歳、車いすユーザーの専業主婦です。


夫とは再婚同志、夫の娘二人は結婚して孫が2人ずついます。
私の息子二人は共に社会人で全国転勤の仕事に就いています。
私は48歳の時に身体障害者になり、その後はずーっと家の中で過ごしています。
この年代の女性の多くは子育てが一段落して働いているか、親の介護で忙しいか、いずれにせよ暇を弄ぶ人は極々僅かじゃないでしょうか。
彼女らが日々の憂さ晴らしをするとしたら、似たような環境の人達と休日にランチを共にする時くらいでしょうね。
キーワードは「似たような環境の人達」になるかと存じます。
前回から今回までに起きた出来事をダイジェストで語るのが会の趣旨になります。
他人に話しながら頭の中で整理して自己完結するのが女性のパターンですので、言いたいことだけ言ってスッキリしたら解散になります。
話をあなたのことに戻します。
上記のような集まりにあなたが求めていることが得られるのか?
思春期の頃に体験できなかった相手と信頼関係を築けるような関係性を求めていらっしゃるのでしたら、ハッキリ申し上げて難しいかと存じます。
皆忙しいですからです。
    • good
    • 0

こんにちは、



ご主人と娘さんが留守の間、パートなど仕事されてみては。
仕事仲間なら、共通の話題にも困らないし(職場の話など)、
基本は職場での付き合いになるので、距離感もそんなに難しくないように思います。
職場の雰囲気にもよりますが、働く間は誰かと一緒にいられるし、寂しさやモヤモヤも薄れるのでは。お金も稼げて一石二鳥。

今思うのは大人になってからの友達(気楽に話せる相手)ってなかなか難しい・・・
こっちが仲良くなりたいって思っても向こうがそうでもなかったり、
逆に相手が近づいてきてくれても、こっちにそこまでの余裕がなかったりで・・・

私は、学生時代以降の交友関係は、
仕事通して知り合った人と、時間かけて打ち解けていくパターンが多いです。
仕事で必要に応じて話をしているうちに仲良くなったり、
始めはろくに話さなくても、数か月~数年頻繁顔合わせていれば、プライベートな話もするうようになってきたりとか。

仕事やパート以外だったら、
趣味のサークルとか、カルチャー教室などに参加してみるとか。
自分が本当に好きで興味あるものでないと続けるのはしんどいかもしれませんが、
同じ趣味や興味を持つ人同士の集まりなら、周りと話しやすいと思います。

距離感の件ですが、

テンション上がって失言してしまったり、
ちょっと仲良くなった感じの人に依存?してしまったりとのことですが、
できるだけゆっくりと知り合っていくことを心がければ、大丈夫だと思います。

依存でやりがちなのは、ちょっと話すようになった人とか、話しやすい人に期待しすぎて、プライベートでの付き合いを望みすぎてしまう、ということではないでしょうか。
誰か話す人が欲しい、寂しい、という理由で友達や話し相手を望むのって、全然悪いことではないんだけど、究極に言えば自分の都合で誰が都合のいい相手を求めてると言えるので、その辺気を付けないと相手に見透かされてしまい、いい友人関係には持っていくのは難しいかもです。
なので、誰か気楽に話せる相手が欲しかったら、
相手に「この人(質問者さん)と話していると楽しい、気楽、心地いい」と思ってもらえるように接するのが大事と思います。

あと、初めから「仲良くなろう!」って気合入れすぎずに、
とりあずは挨拶し合う仲から、ちょっと世間話するようになり・・・と、
のんびりした気持ちで、焦らずにいることが一番いいと思います。
    • good
    • 3

>どうしたら友達(知り合い)出来るのか


友達って作るもんじゃなくてできるもんだから、意図的にってのは結構難しいと思いますよ。
どっかで知り合って、話すようになって、話があって、色々話しているうちに親しくなって、気がついたら友達って流れですからね。

>出来ても、やっと出来た嬉しさからかテンションが上がって失言したり…
>依存したりで続きません。
なんだ、とりあえずできるにはできるんじゃないですか。
問題はあなたもわかっている通り、その後ですよね。
失言と依存で嫌われるってパターンだってわかってるじゃないですか。
それを改善してください。
過去からの失敗を振り返って、失言しないように気をつけながら話たり、依存したりしないようにすれば良いじゃないですか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。話せる人って作ろうって頑張っても出来るものではないですよね。
人付き合いをしないうちに
自然に話せなくて最近は避けてばかり。失言や依存も気をつけてて
依存はなくなったように思いますが、失言はうっかり出てしまうようなので気をつけて自然体で過ごします。

お礼日時:2018/11/16 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!