アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普通車でも15万キロくらい乗れると思うんですけど、軽のエブリィやバモスはどのくらい乗れる車なんでしょういか?
購入したいと考えてますが、やはり使い勝手のある車は中古でも中々値落ちしませんね汗

A 回答 (14件中1~10件)

いままで走ってきた現状態しだいでしょ。


わたくしは20万キロを前に手放しました。
ちゃんとお金かけて直すとこ直して車検受ければまだ走れましたけどね
エンジン足回りだけでなく、ちょいちょい錆も出てきましたし、そこまでお金をかける位なら、もう少し程度の良い中古のほうが良いという判断です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
自分は最近まで初期のアルファードを26万キロ乗りました。
良い車でしたね。維持費はかなり掛かりましたが、トヨタが誇れる一台ですね。

お礼日時:2018/11/16 12:25

日本車は、海沿いの地域を除けば、25万キロから30万キロ走っても心配ありません。


広域営業車などですと、数年でそれくらい走りますから、安心ですよ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/16 12:23

10年以内なら40万キロオーケー。


10年すぎるとモデルによって交換部品が入所できないこともあるので、距離だけでは判断できないです。

軽は、10万キロ以内のを買って、15万〜18万でスクラ方にするような感じでしょうか。

但し、昔のスバルサンバーの赤帽仕様は20万キロ以上走行の個体がいくらもあるね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
車も中々奥深いですね。
新車で買えれば一番なんでしょうけど、中々新車はねぇ。

お礼日時:2018/11/16 12:33

そんな時に便利なのが、ここんちgooの自動車&バイク。

中古車検索で、車種を決めて、走行距離の多い順を、クリックすると...これ28万キロって、マジか!
20万キロ以上が、何台もありますよ。
「普通車でも15万キロくらい乗れると思うん」の回答画像4
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
綺麗な車ですね。28万キロとは思えない。
でも28万キロでも結構高いでしょ?

お礼日時:2018/11/16 12:53

乗れる、をどういう状態までを指すのかにもよります。


距離以上に年数が経つほど普段壊れないところまで錆びたり摩耗したり、穴が空いたりで交換する場所も増えていきますし、他の方が言われるように部品そのものが入手が難しくなったりも。

かつて中古を乗り継いでいた時期もありましたが、普通なら起こり得ない、マフラー、ガソリンタンクにサビや穴くらいはまだ良い方で、最悪はエンジンルーム内のエンジンを始め各部品を支えているフレームのサビ、腐食でいつエンジンが脱落してもおかしくないなんて言われやむなく車を買い換えたことも。

乗れれば良い、走れば良いだけとも言っていられなくなります。
修理、部品の交換代にいくらでもお金を費やしても良いなどという、クラッシックカーマニアの人もいはしますけど。
短期間で長距離走る方の部品の摩耗はまだ交換も効くのですが、時間の経過による劣化は交換も簡単ではない場合も多くなっていきます。

そういった意味で、10年一区切りと捉えているドライバーが多いのです。
それ以上も乗れはするのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにそれはあると思いますが、ある程度乗れるようにして販売してると思うんですが、時間が経つにつれて壊れていくとは思います。
自分的には、センサー系やベルト系がしっかりしてれば、ある程度大丈夫だと考えてます。

お礼日時:2018/11/16 13:06

昔乗っていたカローラ10万Kmも走ればマフラーに穴が開きました。


今スバルの3L車、13年超えで40万Km超えました、まだマフラーびくともしていないようです。
    • good
    • 1

乗り方やメンテナンス次第だけど


うちのハイゼット(箱バン)は21万キロ乗ってます。まだ現役です
    • good
    • 1

軽トラック便などですとエンジンは30万キロぐらいもつようです。

そのぐらいでシリンダーやピストンが減ってきて圧縮が落ちるそうです。
使う人はタイミングベルトやウオーターポンプを10万キロごとに替えながら使って30万キロぐらいでリビルトエンジンに交換するそうです。
以前サンバーの軽急便で100万キロ目前で事故により廃車という個体がありました。エンジンは4個目に交換寸前だったとのこと(汗)
流石に珍しかったようでスバル本社から調査の人が来たそうです。
業務用(黒ナンバー)なので油脂類の交換などもきっちりやってあったそうですが、ベアリングなど新車以来のパーツもまだまだイケる、という状態だったそうです。
    • good
    • 1

自動車は普通乗用車でも、軽自動車でも30万kmは楽勝だと言っていました。



近所に住んでいる自動車関係の仕事をされているという先輩になる人の話では、
「今の車は、オイル交換さえしていれば、30万kmは楽に走れる。1番お勧めは
トヨタで、トヨタが1番壊れない。僕はこの車を買う前に30プリウスを買い、1年で
5万km走るので、4年で20万km走って今の車を新車で買った。4年で20万km走り
故障は1度もない」 と言っていました。

ただ、日産は安いだけの車で、ホンダも壊れる感じはあると言っていました。

メーカーによって多少違いはあるものの、エンジンオイルとかきちんと交換されて
いれば、それほど走行距離数は気にしないで良い。

ただ、走行距離数が増えてくると、交換していくパーツが出てくる感じもあるので、
年間5万kmとか走るような人ですと、新車しか買わず4年とかで20万kmとか走ったら
買い替えるみたいです。

新車で買い、年間2万kmとか走ると、5年で10万km到達します。そうすると、そのあたり
で買い替えるという人もいたりして、交換パーツが増えるとそれだけ工場に行く回数とか
増えてくる傾向にあるので、仕事とかに影響出るとか、いろいろ考えたりします。

車は、走行距離数に関係なく、古くなってくると、中古車を買い替えた方が修理の手間が
省けるという風に考える人もいらっしゃいます。

エブリィやバモスって商用車的な、宅配便で荷物を積んでいう感じで使い勝手も良いと
思うのと、そういう車って消耗品パーツも入手しやすかったりすると思います。
    • good
    • 1

乗り方次第です。


あまりエンジンを回さないように乗ればそれなりに長持ちすると思います。
ただかなり遅いのでどうしても回し気味になるのでそのぶん寿命は短くなると思います

知人がエブリィ乗ってましたが高速でもガンガンに回すので数万キロごとにエンジンを乗せ替えてました。
月イチでオイル交換してましたがそれでもダメだった模様です。

MTかATかでも違ってきますが10万キロが一つの区切りになるのは間違いないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!