
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、No.1の回答者です。
エンジンの回転が高まると停止するということは、空気の量が足りていないということです。
キャブのオーバーホールを適切に行なったというのでしたら、エアスクリューの再調整をしてみてください。
経年により、メーカー推奨値がズレてきますので、スクリュを反時計回りに少しづつ回して
混合を薄くしてみてください。
6000回転までは回るということですので、ほんの少しの調整で十分なはずです。
時計の文字盤に例えて一回の調整で5分程度の角度を回し、走っては調整を繰り返して適正値を探ってみてください。
また、チャンバーやサイレンサがカーボンで極端に詰まっていないかの確認も、合わせて行ってください。
排気ガスが適切に排出されないと、未念ガスの吹返しによって失火するからです。
ではでは。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
混合が濃くなっているのかもしれませんよ。
原因としましては、エアフィルターの汚れが考えられますので、最初に確認してみてください。
フィルターが汚れて詰まっていますと、空気の取り込み量が減り、不完全燃焼を起こして止まります。
アイドリングも含め6000回転までは回っているようですので、
点火系などは問題ないはずです。
ただ、フルオーバーホールしている車体でもなければ古いオートバイですので、
『フューエル1』をガソリンタンクに入れて、燃料の流れる経路を洗浄してあげてください。
※ハイオクガソリンに入っている清浄剤を濃縮した製品です。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%8 …
エアフィルタはメーカー純正品を買っても良いですが、絶版になっているかもしれませんし、何より高価です。
汎用のフィルタをエアクリーナボックスの形に合わせてハサミで切るのが安くて経済的ですよ。
※外した古いフィルタ出方を取ると楽ですよ。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%8 …
ではでは!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
正しいエアースクリューのセッティング
輸入バイク
-
ns-1が9500回転以上回りません
国産バイク
-
NS-1のアイドリング調整について
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
NS-1の回転数が8千以上回らないんですぅ
輸入バイク
-
5
NS-1 点火不良?についておしえてください。
輸入バイク
-
6
ns110000回転以上が回らない ns1 後期に乗っています。 エンジンのかかりはあまり良くなくい
輸入バイク
-
7
NS-1 オイルポンプ周り エア抜き方法
カスタマイズ(バイク)
-
8
NS-1のリザーブ
輸入バイク
-
9
NS1のキャブセッティングについて
国産バイク
-
10
NS-1の回転数が上がらない!直せる?
輸入バイク
-
11
NS-1 高回転に異常?
輸入バイク
-
12
キャブセッティングについて
カスタマイズ(バイク)
-
13
エキゾーストパイプとエンジン接合部分からのオイル漏れ
国産バイク
-
14
NS-1:エンジンがかかりにくいです
国産バイク
-
15
オイルを混合にしようと思ってたんですが難点が
国産バイク
-
16
ns1スピードが出ない原因教えてください
国産バイク
-
17
NS1 エンジン焼きつき?抱きつき?
カスタマイズ(バイク)
-
18
エンジンをかけると以上に回転してしまうのですが、、
国産バイク
-
19
冷えると・・・
国産バイク
-
20
エンジンの不調(NS-1)
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スティード400にS&S Gキャブセ...
-
アフターファイヤーがでてエン...
-
SP850aについて
-
ロビンのエンジンのキャブレタ...
-
CB1300ですが、空気圧皆さんど...
-
ダイハツMAXのルームランプにつ...
-
Z400FX TKキャブレータについて
-
Ns1がニュートラルの時に回転数...
-
50ccバイクのアイドリング調整
-
今日、運転中に大きな破裂音が...
-
スズキヴェルデのアイドリング...
-
ステップワゴン サイドブレー...
-
スイフト(ZC71S)3型のHIDの光...
-
CB400SF SPECIII異音
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
-
バルブクリアランス調整を自分...
-
ECMキャリブレーションとは?
-
ハーレー ショベルヘッド ポ...
-
XR250のリアショックの調整方法
-
ミシンの縫い目、上糸がつった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SP850aについて
-
XR250のリアショックの調整方法
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
-
アフターファイヤーがでてエン...
-
ハーレー ショベルヘッド ポ...
-
ゼファーかぶり気味
-
Ns1がニュートラルの時に回転数...
-
ダックス(AB26)にキタコ・ライ...
-
タイヤが勝手に回ります
-
CB1300ですが、空気圧皆さんど...
-
Gアクシスのサスペンションに...
-
ミライース サイドブレーキ調整
-
今日、運転中に大きな破裂音が...
-
FCRのキャブピッチ等の変更...
-
10年くらいカワサキ250TRを乗っ...
-
Z400FX TKキャブレータについて
-
原付のアイドリング困難
-
50ccバイクのアイドリング調整
-
バルブクリアランス調整を自分...
-
ライトを点灯させるとハンチン...
おすすめ情報
補足でキャブレターを1週間前に掃除しました。
後走り出したら普通なんですけどニュートラルのときにエンジンかけたら6000回転数以上上げようとすると上がらなくてエンジンが止まります。