dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28の女性です。
悩みはタイトル通りです。
現実の人間関係だと、喧嘩して気まずくなることを恐れたり、気を使わないといけなかったりするのがめんどくさくてインターネットで遊ぶ相手を探してしまいます。

次から次へと新しい友達が見つかるので執着せず、長続きもせず、改めて友達少ないなぁと感じる日々です。

また年上の男性だとお食事代も払わなくていいのでラッキーと思ってしまいます(知り合った男性と肉体関係はありません)

アラサーに入り始めたし
このような生活は良くないなと思いつつ
5年続けていて癖になってやめられません。
また夜一人で家に居るのも苦手です。

このような私に解決策はありますでしょうか?

A 回答 (3件)

今からちゃんとした出会いで、真面目に交友関係築くのは至難の技でしょうね。


なにせ無責任に自由にできるその環境に慣れちゃってますからね。

なので、まずはネットで出会った人にもちゃんと気を遣って、
できれば末長く仲良くしようとチャレンジしてみてはどうでしょう。
人間関係まともにするためのリハビリってことでね。
中にはあなたのように
「そろそろちゃんとした交友関係作りたいな」
って思っている人もいるかもしれません。
    • good
    • 1

こんにちは、



やっぱり楽して得たものというのは長持ちしないし、色褪せちゃうってことでは。
ネットで知り合った相手であっても、生身の人間であることは間違いないし、
言い方悪いですが、「どうせネットだし」「嫌なら切ればいい」と使い捨て感覚で相手と接しているから、自分も同じように相手から使い捨て扱いされてしまうのでは。

人間関係なんかある程度めんどくさくて気を遣うのは当たり前で、
それが嫌で放棄するなら、その程度の相手しか相手にしてくれなくなるという訳で。
いつか寂しくなっちゃうんじゃないかな、と思います。

ネットで友達探すのは別にいいと思いますが、
次から次にと探すのでなく、誰か気の合いそうな人と長続きして本当の友達になれるように頑張ってみたらどうですか。
相手のことをもっと知ったり、自分のことも話したりして、
お互いに心地いい関係になれば、ネットで知り合ったってことも忘れちゃうくらい、良い友達になれるかもしれませんよ。

あとは、社会人サークルとか趣味活動通して、共通の目的や楽しみを持った人たちを交流する。
そうすると、時間かけて良い仲間になれるかもしれないし、
家と職場とは別の自分の居場所ができますよ。
    • good
    • 2

まぁネットで出逢って結婚する世の中だから、良いんじゃないですかね?


そういう人付き合いが楽で合っているのでしょう。

夜寂しいのは。。。
早く寝てしまう事です!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!