
極度の方向音痴なのですが
時々病気なんじゃないかとさえ感じてしまいます。
同じ道でも10回くらい通らないと覚えることが出来ず
県内の道でさえ(25年も住んでいるのに)
覚える事が出来ません。
少し大きめのショッピングモール
(といっても二階建て)なんかへ行くと
目印になる物を何枚か写真で撮っておいて
からではないと買い物が終わり店を出ても
車へ辿り着く事が出来ません。
これは何か病気なのでしょうか?
それとも私が深刻に捉えすぎているだけで
忘れっぽい、記憶力が悪いだけでしょうか…
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
空間認知能力の問題で、脳の構造的な問題という説があります。
地図をひっくり返さないと場所が確認できないタイプです。
ちなみに、私も息子も人の顔が覚えられない(相貌失認)のですが、これも脳の特質みたいです。
なので、病気と異なり「治る」ことはありません。気にしても仕方ないので、迷わない工夫をしていくしかないです。
それも個性だと思います。
誰かと、足りないところを補い合って生きて行く。そのための強力な武器なのかもしれません。
受け入れて生きましょう・・・

No.7
- 回答日時:
他に記憶力が低下したなどの生活上の支障がないのであれば、病気ではないと断言します。
理由は簡単です。
普通に学校に行っていて、試験の成績が悪い子を病気とは思わないからです。
この類のことはたくさんあって、他人と違っていると直ぐに精神症にしたがるなど、社会から排除しようとする風潮がどんどん強くなっているように感じます。本人も単なる個性なのに、病気と思うことで免罪符を得てかわいそうな人生を送っているような気がします。
話しがそれますが、人の体には40歳を過ぎると役割を終える胸腺というものがあります。
これは、免疫寛容をつかさどる重要な役割を果たしており、花粉症アレルギーになるかならないかにも深く関わっています。免疫システムは体外から入り込む外敵や体内に発生した脅威を取り除く働きをしています。花粉は体外から入り込みますが、多くの人には全く害がないにも関わらず、白血球が過剰反応することにより花粉症アレルギーになっています。
この免疫寛容の許容量は小学校までの経験値の違いから人によって違い、この許容量を超えてしまうと白血球が過剰反応するようになり、年齢を重ねてから花粉症アレルギーになる人もいます。
私は、今の社会も、人の体内にある免疫寛容システムを見習うべきだと思います。
本題に戻ります。
我が家の女二人は、迷子になる天才です。
結婚したころからなので、それが普通だと思って生活しています。我々男三人の誰かが外で待ち合わせる時は、二人が迷うことを前提にして事前にいろいろと取り決めており、昔は迷子になったら公衆電話と自宅の電話を介して連絡取りあうこともありました。携帯電話で連絡取りあうのが普通になってから全く支障はなくなりました。娘は二人以上で行動する時は、完全他人任せです。今はスマホという便利な道具もあるので、一人の時に迷ってもなんとか目的地にたどり着けるようになりました。
家族でショッピングモールなどに行く時は、駐車場所を探し当られないとわかっているし、店内の待ち合わせ場所を決めるのも無意味です。何度か行った場所でも迷うことを前提にしていますので、初めての場所で迷わなかったら、逆に驚きます。
じゃあ、全ての人が道に迷わないのかというと、そうではなくて、普段通る道以外を通った時など迷った経験ある方もいると思いますし、雪原とか森林地帯のように特定の条件下では、道具がない限り絶対に迷います。特に、迷ったと気づいてからはパニックになるので更に状況は悪化します。
グーグルの航空写真やストリートビューは、同じ場所でも視点を少し変えてみるだけで全く違って見えることがあると思います。
迷子にならないためには、自己チュ―を徹底することです。すなわち、目的地ではなく常に自分を地図上の中心に置いて考えることです。

No.6
- 回答日時:
念のため、お近くのメンタルクリニック、あるいは心療内科(心療内科と精神科がある病院なら精神科)を
受診されたほうがよろしいかと思います。
初めは、よくあるあると、微笑ましく読ませていただきましたが、頻度からすると「大人の発達障害」の
可能性を否定できません。
それに認知症だとすれば、記憶力の低下を意識しませんから、余計、心配になります。
検査には時間がかからないものの、予約するまでが大変な状況ですので、できるだけ早く受診されることを
お勧めします。
No.5
- 回答日時:
#4です。
あなたや私のような方は結構多いようですね。^^
参考になりそうな記事がたくさんあります。
まちがっても病院などに行かないほうがよろしいですよ。
脳に作用する薬が脳に良い影響を与えるはずがありませんので。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0919/680811. …
https://www.career-rise.info/blog/sense-of-direc …
https://websearch.rakuten.co.jp/Web?tool_id=1&re …
No.4
- 回答日時:
>極度の方向音痴
:
私に似てますね。(笑)
ちょっと距離のある場所だと、何回も行く同じところでも地図につけたマーカーを確認したり、信号機の数を数えなおしたりしないと不安になります。^^
ただ、事前に確認した上で、地図を助手席に開きっぱなしにして運転するので、いざという時には見れば良い、という安心感が生まれる。
#1さんおっしゃるように、『空間認識を司る脳の部位が発達して居ない』のでしょう。
まあ、しかし何らかの部位が発達していない人は大勢いますしね。
『病気』と捉えてしまうと人類皆病気になってしまう。
誰もが色々な不都合を抱えて生きているんじゃないですかね。
そして、それなりの工夫で乗り切っているのが実情でしょう。
>少し大きめのショッピングモール
(といっても二階建て)なんかへ行くと
目印になる物を何枚か写真で撮っておいて
:
結構、右往左往している方は見かけますけどね。
違った場所まで行って引き返したりしている人もよく見ますし。
写真に撮るなんて素晴らしい発想ですよ。
私はそこまで努力してませんが、結構痛い目にあったりします。(笑)
まあ、世の中完璧な人間はいませんし、そんなに気に病む必要はないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
- 眼・耳鼻咽喉の病気 点字について。 1 2023/04/26 12:11
- その他(メンタルヘルス) 気持ちの切り替えが出来るかのアンケートです。 2 2023/02/02 11:11
- 神経の病気 脳の病気についてお尋ねします。 私は2年程前から毎日残業三昧で それを今に至るまで続けた結果 記憶力 3 2022/09/09 09:04
- 電車・路線・地下鉄 何歳くらいから電車で遠出出来ると思いますか? 中1です。今度1人で茨城から東京に電車で行こうと思って 10 2022/10/05 02:48
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1階にテナント店舗が入っていて2階以上に住居があるマンションは防音がしっかりしているんでしょうか?? 1 2022/09/09 10:55
- 病院・検査 高次脳機能障害ぽいですが、 1 2022/03/27 11:58
- 会社・職場 山崎パンバイトについて 6 2022/11/12 08:25
- カップル・彼氏・彼女 天然すぎる彼氏にイライラ 16 2023/04/07 07:00
- バイク免許・教習所 小型自動2輪、1本橋で行き詰まり状態 4 2022/10/29 18:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
露出癖が辞められません。 中学...
-
美人局か分かりません。 先月友...
-
異常性癖を治す方法を知りたい...
-
LINEとかで眠いとかどーでもい...
-
セックス依存症者を支えるには...
-
友達が陽キャすぎました。 本当...
-
旦那さんの性癖について。 前か...
-
リスカで静脈を切ると死にます...
-
緊張すると射精したくなる
-
なんて言うんだろ…耳舐めって性...
-
躁うつ病です。恋人から別れを...
-
夫が自分のペニスを写真に撮っ...
-
仲がいい女友達がドラマとかア...
-
彼氏がよく甘噛みしてきます。 ...
-
男性が自撮りを送ってくる心理...
-
特殊な性癖かもしれませんが、...
-
リスカ跡みられただけで泣く男...
-
彼氏のリスカを止める方法 3年...
-
高校生です。 リスカに向いてる...
-
タケヤキ翔は遭遇したら写真撮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
露出癖が辞められません。 中学...
-
美人局か分かりません。 先月友...
-
友達が陽キャすぎました。 本当...
-
知的障害の方の対応で、精神的...
-
LINEとかで眠いとかどーでもい...
-
冷たい食事が好きな方いますか...
-
夫が自分のペニスを写真に撮っ...
-
陰キャ女子に話しかけてくる陽...
-
極度の方向音痴なのですが 時々...
-
セックス依存症者を支えるには...
-
同性の上司を好きになりました...
-
自分の性癖を治したいです。 自...
-
アニメ/漫画/ゲームに一切興味...
-
彼女の生理を知りたい彼氏…… 私...
-
NTR性癖を治したい
-
異常性癖を治す方法を知りたい...
-
B型っぽい人って?
-
サディズムの性癖があるみたい...
-
女です。 私は同性の友達によく...
-
なんて言うんだろ…耳舐めって性...
おすすめ情報