dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

断捨離を行ってます。
古い木製のタンスがあるのですが、処分するために小さくするにはやはりノコギリでひたすら切るしかないでしょうか?
ネジなどで組み立てられているなら、パーツ分解して終わりなのですが…

「木製のタンスの処分の仕方を教えてください」の質問画像

A 回答 (5件)

亡くなったお父様が使用していたタンスですね。



家具も購入から5年以内でないと、引き取り手を探すのは、難しかもしれません。

それと、他にも、片付ける予定のモノはありますか?

もしも、タンス以外にもあるようでしたら、
『リョービの電動ノコギリ(ASK-1000)』がとても便利です。

お近くのホームセンターで、
1万円以内(約8000円~9000円位)で買えると思います。


軍手をはめて、簡単にタンスを切ることができます。

と言うのも
昨年、私も知り合いのお宅の50年ものの和ダンス2本を、
リョービの電動ノコギリを使用して、あっという間に
その市の指定サイズ(ごみ袋に入る大きさほど)まで切りました。
他、5メートル近い庭木も切り倒したり、
ちょっとした鉄製品も切れるので、
リョービの電動ノコギリは、何かと便利でした。



金額的に お高いかもしれませんが、
木材の他、プラスチックや ちょっとした鉄製品も切れるので、
リョービの電動ノコギリを1つ用意しておくと、何かと便利かと思います。
    • good
    • 2

まずは、自治体に聞くのが先決ですよね。


私の住んでいる自治体は粗大ごみの処分はただなので、2ヶ月に1回の日にゴミステーションに出すか、処分場まで軽トラて運びますけど。
切るなんて面倒くさいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/23 20:19

掛矢で叩き壊す

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
掛矢という言葉を始めて知りました。
壊すのはいいのですが後片付けが大変そうですね。

お礼日時:2018/11/23 20:22

>ネジなどで組み立てられているなら…



ネジというか、釘と接着剤ですよ。
タンス本体も引き出しも、内側から金槌でこんこんとたたいてやれば、ばらばらになりますよ。

板の状態、棒の状態になったらあとはのこぎりで切るよりほかありませんが、どのくらいの大きさまで小さくすれば良いのかは、自治体によって異なります。

私のところでは、おおむね 70センチ以下とし、片手で持てる重さに縛っておけば、燃やせるゴミの日に持って行ってくれます。

もちろん、釘など金属類は取れるだけは取っておかないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やはり接着剤使われてるんですね。釘らしき金属もかすかに見えました。
とりあえずカナヅチを買います。

お礼日時:2018/11/23 20:23

粗大ゴミで回収料金かかるなら、リサイクルショップに持っていくか、ジモティーのようなアプリで「あげます」にしたほうが無難と思います。


変に傷つけると逆に処分に困ると思う…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
亡くなった父の独身時代の遺品なので、年季が入っててたぶんもらってくれる人がいなそうです(^^;;

お礼日時:2018/11/23 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!