プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本の携帯電話通信キャリア基地局のネットワーク基盤システムに詳しい人教えてください。

アメリカ政府が中国Huawei社製品の使用を辞めるように警告していますが、

これってファーウェイのスマホに盗聴チップが仕掛けられているわけではなく、もっと上流の携帯電話基地局の交換機の話だと思いました。

要するにアメリカ政府は米Apple社に対してiPhoneのアクセスコードをよこせと言ったら拒絶された。

中国政府が中国Huawei社に対してアクセスコードをよこせって言ったらはいどうぞと提出してしまったのが事の発端ですよね。

このアクセスコードはファーウェイ製のネットワーク交換機にアクセス出来るので通信内容を中国政府は根っこから閲覧出来る。

だからわざわざスマホにコンピューターウィルスを仕掛ける必要がないわけです。

ということはアメリカ政府が言うファーウェイ製品を使うなというのはスマホのことではなくネットワーク交換機だと思うのですが違うのですか?

日本だとSoftBankがHuawei社製のネットワーク交換機を採用して使ってる。

NTT DOCOMOやAUは違う。

で、総務省がアメリカ政府から警告というか命令を受けたので本当にファーウェイのスマホは安全なのか本格的な内部調査をするために今回だけ最新型の最新モデルのP20 PRO?の同社のフラッグシップモデルを半国営企業のNTT DOCOMOの独占販売という形で調べているのだと思う。

要するに要人は国営企業のNTT DOCOMOのHuaweiのネットワーク交換機を使っていない通信機器を通して誰が発信しているのか中国政府に分からないようにしようとしている。民間企業のトップ連中もNTT DOCOMOの通信を利用すればHuaweiのスマホでも大丈夫だと思いますが違うのでしょうか?

アメリカ政府はファーウェイのスマホではなく交換機を使うな。中国政府が交換機のアクセスコードを持っている。というのが、日本語訳をミスってファーウェイのスマホは危険。盗聴されているというフェイクニュースに化けたのでは?

A 回答 (3件)

いえ、これまでの流れからしたら「ファーウエイのスマホを使うな」ということでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとうございました

お礼日時:2018/11/26 22:11

スマホやルーターもインターネットにつなぎますんで危険ってことです。


(ネットワーク交換機とは何ですか?すみません。)
    • good
    • 0

最近の調査で、中国製品は携帯電話に限らずパソコンなど、様々な製品にバックゲートが仕掛けらられている事が分かってきました。



Lenovo (旧 IBM)製の PC には必ず搭載されている百度というソフトウェア。
ファーウェイの携帯電話。
そして、携帯電話の無線通信に限らず光ファイバーのような有線通信も含めて、通信ルーター
あるいはテレビ

原則として、ネットワークに繋がる中国製品すべて疑った方が良い状況になっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!