重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マックで「当クルー以外の〇〇高校と〇〇高校の学生さんは出入り禁止です」という張り紙がありましたが、どうなのでしょう?
近くのマックで、勉強する学生さんが多かったのですが、出入り禁止の張り紙がされて以降、私服で来る学生さんも多かったのですが勉強(それだけではなく、ゲームしてたりもそうですが)が発覚次第、クルーの方が小学生中学生高校生問わず出てけと言ってますが、やりすぎではないでしょうか?
皆さんの近くの飲食店でも、そういうことありましたか?

A 回答 (19件中1~10件)

勉強なら図書館へ


ゲームなら家で。

マクドナルドは飲食店ですし、ボランティアではないから仕方ないと思う。
そんなに言うなら、赤字分を出してあげれば良いと思うよ。
    • good
    • 3

やり過ぎというより


本来、食事や飲んだりするところで、勉強やトランプ、ゲームをするところじゃないからだよ。
飲食店、ファミレスでも同じだよ。
テーブル陣取ってだらしなくゲーム等やられるより回りからみたら店も客層が悪く見えるからね。
いましたよ、客でも。男5人くらいできてドリンクバーだけ頼んでピコピコ対戦しながら音が漏れてるんだから。ご飯食べに来ていていい気はしないよ。
そういった客は出禁にして当たり前。されたくないなら遣らない事だね
    • good
    • 1

それは、回転率が落ちて売り上げに影響が出るのと、うるさいからだと思う。

私立だと入店禁止とか学校から言われる事もありますよ。
300円くらいで何時間も席を占領されたら、店が成り立たないですよ。
    • good
    • 1

そんなマックに


行かなければ問題なし
    • good
    • 1

やり過ぎではないとの意見が、多数かな



私も騒いでる高校生に
うんざりたから、賛成

勉強するのに、居座る
学生が迷惑
騒ぐのはもっと迷惑

食べる場所なくなり困るからね
店にも多大な迷惑でしょ
うるさい学生

小さな利益
大きな不利益

出入り禁止だなんて
よほど迷惑かけたのよ
    • good
    • 1

喧嘩や未成年者飲酒・喫煙など余程酷い事をしたのでしょう。

    • good
    • 0

店に不利益のある客は、大体ほかの客にも迷惑ですからね。


やり過ぎに至るまでの事例が多々あったと考える方が自然です。
店がつぶれかねないほどだったのでしょう。
常識と手加減を知らないガキの嫌がらせは、えげつないですから。
    • good
    • 3

ニューヨークのマクドナルドで長時間居座る朝鮮人を警察に通報し、追い出したところ


案の定「シャベツニダ!」と大騒ぎ。1ドル程度の食い物で、早朝から夜まで居座るのは客じゃないだろ。
そんなんだから朝鮮人お断りの店が増える。

NYのマクドナルド、韓国人客「居座り」状態で警察沙汰 海外の反応
https://stumbleon.blog.fc2.com/blog-entry-121.ht …
    • good
    • 3

差別しているのは高校生側であって。

金を払ったお店なら何をしてもいいと言う。店側にも防衛する権利があるんですよ。
    • good
    • 1

つまり迷惑行為があったんでしょう


騒いだり長居したり。
高校生とか運動部の子が盛り上がって大声でふざけて出禁になることもあるし
他の客いじったりタチ悪いのがいることもある
再三学校を通して注意しても直らなくて出禁になったんでしょう
普通に営業妨害ですからね

やりすぎかと言われたら、そこまでされるようなことが過去にあったんだろうとしか
お店は食事が終わるまで以上に席を提供する義務はないですから。
小中高生が居場所や溜まり場目的に使うのが問題なんだと思います

普通そこまでなかなかなりませんよ
余程のマナーが悪い学校が近くにあったりすると出禁になります
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!