
仕事中、新人とは言えミスばかりしてしまう私がほんとに嫌です
理解力もほんとにないし、ミスする度にイライラして「私なんかいなければいい死ねゴミが邪魔なんだよ」とか独り言を言いながら泣いてそこら辺にあるものを軽く蹴ったり自分の腕を引っ掻いたりしてしまいます
言動は人目につかないところでやっているし基本私は笑顔でいますが(迷惑はかけれないし何より雰囲気を壊せませんから)
マイナス思考で情緒不安定な私がいる方が、仕事ができないことよりまず大前提にダメなはずで
でも仕事ができない自分がほんとに嫌で 吐くしリスカもしてしまうし 情けないです
自分をコントロールしようと思っても難しくて 最近はよく家の壁を殴ってしまいますし
新人だから当たり前とか言われても辛いです
周りの方は優しいのですが、逆にその優しさが怖くて。
仕事が私にあっていないんでしょうか でも辞めぐせだけは絶対つけたくないんです
精神科は行っていました 鬱病と境界性パーソナリティ障害だそうですが、金がないので通院もできません
ほんとうは精神病のため、医者から「働かないで心の休養を」と言われていたのですが、親が働けと、、
肩の力の抜き方もわかりませんし休日も辛いです
楽しいことも考えれません
とにかく死にたくて、会社の休憩時間中はノートにしにたいとひたすら書くかトイレでリスカをするかの繰り返しです
死にたいというか生きたくないです
なら仕事やめろ死ね生きるな存在が大迷惑など言われるんでしょうが、、、
心のコントロールの仕方を教えてください、、
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分に厳しいというか、冷たいね。
人間は、ふつう他人に厳しくても、自分には優しいよ。
というか、自分に甘いよ。
それが自然。
なぜなら、自分にとって、自分が一番大事だから。
あなたの場合は、人に好かれようとしているね。
人に好かれるような自分になろうとしている気がする。
人に好かれることを通して、自分の価値を確認しようとしているように見える。
そのために、ミスばかりする自分を責めたり、自分を傷つけたりしている。
そして、立派な社会人になろうとしている。
でも、そんなことしても、誰も喜ばないよ。
そんなあなたを立派だとも思わない。
というか、怖い。
あなたは思い通りにならない自分にいら立っていますね。
でも、大事なのは、自分に優しくすることだよ。
うまくできなくても、頑張っている自分に対して、
「よく頑張ったね」と優しい言葉をかけることだよ。
あなたが自分に優しくしないで、誰が優しくしてくれますか。
人間は、みんな自分に関心があるのです。
人のことなんて、どうでもいい。後回し。
自分に優しくなれると、心も安定し、つらくならない。
うまくできなくても、平気になる。元気になる。
大事なのは、自分だから。
あなたは、もっと自分を大事にして。
それが、すべての出発点だよ。

No.2
- 回答日時:
とりあえず自分のやるべき事をひとつずつリストアップしきちんとできるようにしましょう。
仕事は確認作業が大事なのでいつ、どんなタイミングで確認すればいいのか自分でよく考えましょう。みんなに挨拶する。仕事の流れの確認。休憩時間に他の人と笑顔で話する。
1週間単位でチェックリストにして毎日自分でチェックしましょう。
できる事が増えれば落ち着きますよ。
No.1
- 回答日時:
私の考えです。
野球というスポーツがあります。(私はイチロー選手が大好きです)
そのイチロー選手でも完璧ではありません。
10回バッターボックスに立ったとしても素晴らしい結果を毎回は出せないんです。
10回中、3回ヒットを打てるレベルなんです。
残りの7回は素晴らしい結果ではありません。
その失敗をした結果を反省し克服して次に繋げてるんだと考えています。
だからといって失敗を現実回避するのではありません。
私はとある企業で人材育成を多く指導してきました。
初めから有能で素質のある者もいれば、初めは失敗が多くても5年後くらいから素晴らしい
仕事をしてくれる者もいました。
なので、どんな仕事でもそんな簡単ではないんです。
ゆうさんは真面目すぎるんです。(その考え方私は好きです)
マイナス思考から学んだこともあるでしょう。
ゴミ箱を蹴るなんて可愛いね。
部屋で壁を殴るのであれば、私の肩でも叩いて欲しいよ。
現在、私は会社経営をしていますが仕事がデキない自分が悔しくて腹立たしく情けないと
思う気持ちは同感ですよ。
でも、次に活かせば良いだけ。例え同じ失敗をしたとしても次に成功させれば良いだけ。
あなた様が子供の頃、プラス思考で遊んでいた時もあるはず。
だからこれからも素敵な人生に変えて行きましょう。
私で良ければいつでも応援しますよ。
ドクターの言い分、私は嫌いだね。
家で安静にしていても無期限の話。という事は人生がもったいないだけ。
外で働けば、良いことも悪いことも表裏ある。
これは、あなただけが悲しい思いをしてるんではありません。皆、平等です。
気楽に仕事しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 親が精神病を認めない、子供が精神病と言われたら親としては認めたくないもんなんでしょうか? 先日、心苦 3 2022/08/12 18:08
- 会社・職場 仕事が憂鬱で休んでしまいます、精神科で処方された薬を飲んでも治らないのでどうすればいいのかわかりませ 5 2022/08/25 20:09
- いじめ・人間関係 社長からLINEでショックなことを言われました。 6 2022/07/07 23:49
- 会社・職場 うつ病 適応障害 軽度の鬱と適応障害を患っている者です。 去年の夏に仕事を辞め、年末に新しく仕事を始 2 2022/03/30 09:13
- 会社・職場 仕事内容が自分に合わなくて仕事を辞めると言うのは、甘えでしかないですか?? 私は、高卒社会人2年目の 2 2022/08/24 20:29
- その他(就職・転職・働き方) 仕事って社員として入社したら契約書とか書くじゃないですか?新卒1年目で絶対数年は辞めることって難しい 7 2022/04/14 13:04
- うつ病 精神科に行きたいけど悩んでいます。 私は社会人2年目(性別は女)です。 新卒で今の会社に入りましたが 7 2023/07/13 22:04
- 会社・職場 心身共に限界でまだ2ヶ月経っていない会社を辞めたいです。1年目は違う部署におり、個人的な都合で別の部 3 2023/06/13 20:43
- その他(メンタルヘルス) 「心の病気がある人はみんな消えるべき、普通の人にとって迷惑」と同級生2人が語っていました。 僕の親族 3 2022/09/12 07:49
- 統合失調症 統合失調症 働く気力がない 4 2023/01/04 18:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
低レベルなミスの多い新人は見捨てられてしまうのでしょうか。
知人・隣人
-
部下にとても仕事ができない女の子がいます。ケアレスミスではなく、普通考
会社・職場
-
社会人2年目です。最近大きなミスを連発してしまい、落ち込んでいます。 事の初めは、仕事の相手方とこち
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
入社2ヶ月、ミスばかり…
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
入社して1ヶ月弱たった新人です。 今日本当に簡単なミスを連続でやらかしてしまいました。 先輩は「言っ
新卒・第二新卒
-
6
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
7
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚えが遅いと上司に説教されてしまいました。 “今までの新人は全員、研修期
新卒・第二新卒
-
8
仕事7ヶ月目。なかなか慣れません。ミスばかりしてます。出社するのが怖いです。辞めたいですが、辞めるに
新卒・第二新卒
-
9
入社半年の人にどこまで求める?
会社・職場
-
10
転職して7ヶ月ミスばかりです。
転職
-
11
新人が会社に来れなくなったのは私のせいですか?
会社・職場
-
12
新人社会人です。入って3週間が経ちました...。 周りの同期達はミスをしてないのに私だけミスをしてし
会社・職場
-
13
就職して二ヶ月少々。ミスが怖いです。辞めた方が良いのか悩んでます。(長文です)
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
仕事で新人に、長年勤めてる自分と同レベルを求めるのは正しいの?
子供・未成年
-
15
入社2ヶ月目です。 新卒で入社して2ヶ月経ちましたが、まだミスが多かったりわからないことが多く、周り
会社・職場
-
16
入社2年目でミスが続きます
仕事術・業務効率化
-
17
悪口や、陰口が自分に言われているようで… 仕事ができない新人さん。 はじめは環境だったり新人さんだか
会社・職場
-
18
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
19
不器用で生真面目で努力家でどこか抜けてる人
出会い・合コン
-
20
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
公務員でたまに使えない職員は...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
後任者に初めてメールする際に
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
仕事ができない40代です。
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
職場で全然しゃべらない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
仕事ができない40代です。
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
求人募集って言葉はただしいの...
-
自分にだけ当たりが強い…
おすすめ情報