好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

新卒でこの春から働き始めたものです。
広告系の仕事で、上長から広告のイメージとレイアウトはもうできているので、あとはワードで文字入れだけしてくださいと言われ、指定の場所に指定の文書を入れ、OJT担当をしていただいている先輩に完了報告をして、指示のもと取引先の印刷所へ依頼をかけました。(月曜日)

しかし、本来「矯正」と入れるべき文字を「強制」といれてしまったことに、金曜日に見直して気づきました。
上長に相談をして、取り急ぎ印刷中止の依頼をかけてくださいと言われました
急いで印刷所へ連絡を取ったのですが、もう用紙は発注済みで、刷ってしまっているものもあるので、いまからキャンセルをしても10万円ほどかかるということでした。

私は上長に報告をして、分かりました、とだけ言われ謝罪した後、仕事場に戻されました。
私は怒られなかったのですが、私のOJT担当の先輩の監督問題ということで、処分内容はわかりませんが、責任を取らされたそうです。

先輩は「俺もミスったことあるから、大丈夫だよ。内容きちんと確認してなくてごめんね。」と言っていましたが、私は申し訳ない気持ちで一杯です。何回も謝罪しました。

土日は会社が休みなので家にいましたが、自分のミスで先輩や会社に損害を与えてしまったことばかりを考えてしまい、気持ちが沈んだままです。
明日からまた、仕事ですが、辞表を提出しようか迷っています。損失は私の給料から補填するつもりです

質問者からの補足コメント

  • 皆様ありがとうございました。
    気が重かったですが、出社して改めて謝罪し、仕事をしました。まだ本調子ではないですが、今回の失敗を糧に頑張って行きたいと思います。 

    今日は先輩、上長みんなで飲みに連れて行ってもらいました。

    皆様、ありがとうございました。
    どの方にもBA差し上げたいのですが、あえてつけずに、お気持ちでご容赦ください

      補足日時:2019/04/15 22:15

A 回答 (16件中1~10件)

↓の方の言うとおりではないですか^_^


新人にミスはつきもの。それを見越せない会社はブラックではないんですか!!
先輩に聞いて見てください^_^また、相談して見てください^_^あなたを救ってくれない会社でしたらあなたから辞職届突きつけた方が賢明ではないですか?
    • good
    • 0

あのね、給料から補填なんて法的にできないんだよ!


だいたい、新人はミスして成長するもんだよ。仕事の借りは仕事で返す意気込みで頑張んな!直ぐに笑い話になるよ。同じ失敗しなければ、失敗は経験になるし、失敗自体を後輩や誰かの教訓にすればそれは財産になる。
    • good
    • 0

それだけ反省しているのなら十分でしょう。

同じミスを防ぐための具体策を練っておくと良いですね。
あなたはこの先何十年と働く中で幾度も失敗を経験しますよ。自分でリカバーできる小さなミスから、今回よりずっと大きなミスまで様々です。
ですが逐一心折れていたら履歴書の職歴欄が真っ黒になってしまいます(笑)
真面目な方のようですし、真摯に仕事に取り組む姿勢があれば何かあっても上司や先輩方も気持ちよくフォローができるというものです。
萎縮してミスを繰り返す悪循環に陥らないよう、気持ちを切り替えてまた頑張りましょ!
    • good
    • 1

>損失は私の給料から補填するつもりです



それだけはダメ。
会社の罰則は公平に適用されねばならないので、今後他の人がミスをしたら同様に給料から天引きしないといけなくなります。
同僚に恨まれるだけでなく、難しい仕事を誰もやりたがらなくなってしまい、会社に10万円どころではない損失が生じます。

>本来「矯正」と入れるべき文字を「強制」といれてしまった

多くの人が一度はするミスだと思いますよ。
ちなみに私の勤務先では「発泡品」を「発砲品」と間違えるのが定番です。
最重要の顧客のカタログで誤字があり、社員総出でカタログにシールを貼ったのは、今ではいい思い出です。
あなたも先輩のように昔話として語れる日が来ると思います。
    • good
    • 0

給与で補填てのもね、それやらせたら会社が罰せられるし(よほどの悪意や過失でなければ)


会社は組織としてミスを防ぐ責任があるからね。

会社のお金で自分のもの買ったらいけないように
公私混同したらいけない

あなたは気が軽くなるかもしれないよ?
でもそれじゃだめなんです

あと数年すれば意味がわかると思いますが。
そうできない厳しさと、守られてるということが。

従業員として働くというのはそういうことです

自分が非を背負えば気持ちは楽かもしれないけど
背負う力もないのです

あなたを雇うのにかかったコスト、いままでの給与これから人を雇わないといけないコスト
10マンどころではないですよ

何回も謝るより、切り替えてバリバリ真剣に学んでくれた方が先輩も嬉しいかと。

私の先輩は1500万ぐらいの商品ダメにしてたな
    • good
    • 1

ミスはミスだけど…



たかが10万…されど10万だけど…


それくらいで辞表(正しくは退職願いね)出してたら世の中にサラリーマンなんて一人もいなくなるよ。


10万の損害で将来起こりうるミス(損失)を防ぐことが出来るなら安いもんだよ。


>損失は私の給料から補填するつもりです

会社にとって、たかが10万くらい補填されても嬉しくもなんともなよ。
むしろ、将来的に1000万・2000万の利益を貰たらす人財に育ってくれた方が嬉しい。


それに、先輩や上司のミスであることも間違いない

でも、先輩や上司も処分なんて無いと思いますよ。
せいぜい、取引先に頭を下げる程度です。

それも通常業務のひとつですからね。


先輩や上司はちゃんと組織というものをわかった人。
おそらく良い会社だと思います。

上司はちゃんと怒るべき人をわかって怒ってる。
先輩も怒られるべき役割であることをわかって怒られてる。

悪く言えば茶番だけども、人(新人)を育てる意義や方法をわかっているという事だよ。

わかって無いのは貴方だけ。


おそらく貴方が直接怒られてたら違った感情が芽生えてたと思います。
言い訳のひとつとして「先輩に確認をお願いしたんだけど…」とか「先輩が確認してくれなかった…」とか…

たぶんモヤモヤ感があると思います。


今回の件で貴方が感じたことは…先輩に申し訳ない…って事ですよね。


なら先輩の為に頑張るのが筋ではないですか?
    • good
    • 1

あなたが先輩になった時に、あなたの先輩のように「大丈夫だよ、確認してなくてゴメンな」って言える先輩になりましょう。


先輩が言うように入社したてはミスはあるんです。
それをフォローして育てていくのが先輩。
後輩を育てていける先輩になるために今回の事を忘れずに仕事に励めばいいんですよ。
もっと言えば、それっぱかの事で辞表を出していたらサラリーマンなんて出来ません。
会社の損失を社員に補填させるような会社なら逆に辞表を叩きつけてやれば良いですが、そうでないなら辞めてはいけませんよ。
頑張ってください。
    • good
    • 1

同じような仕事で


私は担当ではなかったのですが
完成品を見せてもらったら
パッケージの外にある住所の一文字が抜けているのを
私が発見しました

もう完成品でしたから終わった仕事でした

しかし
その後
大きな問題にはなりませんでした
なんとか処理したようです

誰でも経験することです
二度としなければ大丈夫です

さすがに2回目でしたら
またかよと言われるでしょうが
    • good
    • 1

辞表は不要です。

補填も不要です。

あなたは、組織の一員として働いているのです。
組織の中で決められたとおりに一生懸命働いている限り、責任は組織が取ります。
(ルールを守ってなかったり、重過失があった場合などは当然別ですが)

OJT担当の先輩が怒られたのは当然です。が、監督問題ではありません。
あなたはOJT中ですので「ミスをするのは当たり前」です。
それを発見してフォローできなかった「指導係としてのミス」だけ怒られたはずです。

なお、会社にとってみれば10万円なんて「はした金」です。

あなたが辞めるほうが、会社としての損失が大きいので、
(色々な準備費用やこの一週間の教育費など、あなたには結構なお金が既にかかっているはずです)
会社のことを考えるなら、このままちゃんと働いてあげてくださいね。
    • good
    • 2

10万ぽっちがどうにもならない会社じゃないだろうー。

先輩が悪いので、先輩しっかりしてくださいよ、です。辞めたら無責任。頑張って。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A