dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名義変更の手順を詳しく教えてください。
普通車、車検はまだ残っています。福岡です
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

名義変更に必要なものは、


旧所有者(現在車検書に載っている人)の
委任状(決まった書式の用紙があり、実印を押したもの)
譲渡書(やはり決まった書式があり、実印を押したもの)
その実印の印鑑証明書(発行から3ヶ月以内のもの)

新所有者(新しく名義人になる人)の
実印(本人が手続きする場合は、委任状は要りません)
印鑑証明書(発行から3ヶ月以内)
車庫証明書(発行から一ヶ月以内)
地元の警察で申請します。
申請の用紙は警察においてありますので、それをもらって帰り、地図など、書いて提出する必要があります。
交付まで数日かかり、手数料を証紙で2700円払います。

車検証

これらを持って、管轄の陸運支局に行き、
そこで、OCRシート、手数料納付書、自動車税申告書、などを書き、
手数料700円を証紙ではって申請します。

あたらに名義の変わった車検証は交付されて、終了です。


また他府県ナンバーからの名義変更の場合、
新たにナンバープレートをもらう必要があります。
ナンバープレートは普通ので1440円です。字光式だと2880円。
また希望ナンバーを申請することも出来ます。
その場合は事前に申し込む必要があり、ナンバープレート代も4200円になります。
更に、他府県からの転入の場合、自動車税を清算します。
つまり、以前の持ち主が今年の分の自動車税を払っていると思われますが、その分は月割りで払い戻され、その払い戻しの分を、名義変更のときに払わなければならないので、その分お金を持っていかなければなりません。
11月に名義変更するなら、月割りで4ヶ月分です。

また車が比較的新しい場合、自動車取得税がかかります。
金額は車両価格の5%です。
具体的には陸運支局の自動車協会に聞いてください。
新車から4-5年以上過ぎている車には普通はかかりませんが、高価な車では5年落ちでも、かかる場合があります。

まず、他府県ナンバーからの変更か、それとも、地元のナンバーからの名義変更かでナンバープレートを変更するかどうかなどが違ってきます。

またナンバーを交換する場合、封印する必要があるので、
車に乗って陸運支局に来てください。
ナンバー、封印を取り外すための、ドライバー、プライヤーなども必要です。
    • good
    • 0

譲ってもらう相手の市町村はどこですか?


あなたの住んでいる市町村は?
それによって手続きが変わってきますので補足をお願いします。

1.譲り受ける相手から印鑑証明、譲渡証明書、委任状をもらう
2.車検証を参考にして車庫証明申請書を作成し、管轄の警察署に提出
3.数日後に申請が下りるので、取りに行く
4.1でもらった書類3枚と車庫証明、自分の印鑑証明、実印、手数料などを持って管轄の検査登録事務所へ行く
5.OCRシートを購入し必要事項を記入
6.書類提出
7.自動車税の手続きを行う

となるのですが、
・同じ福岡県内でも登録事務所の管轄が変わる場合は、ナンバーが変わる
 福岡・北九州・久留米・筑豊
・他県から持ってくる場合は登録時に自動車税を月割りで納入
・福岡県内の人から譲ってもらう場合は月割り納付は不要だが、譲ってもらった人に月割り分を払うこと

参考URLは国土交通省中国運輸局HPですが、
譲渡証明書・委任状がダウンロードできます。

参考URL:http://www.cgt.mlit.go.jp/answer/index.html
    • good
    • 0

 詳細については、ネットで検索すれば、非常にわかりやすく説明されています。

それを参考にすれば、いいと思います。名義変更や車庫証明の取得は、非常に簡単です。代行されなくとも、個人で十分できますので、挑戦してみてください。
    • good
    • 0

#2です。



すみません。URLミスです。

管轄の九州運輸支局
http://www.aira.or.jp/map/kyushu/shozai.html

参考URL:http://www.aira.or.jp/map/kyushu/shozai.html
    • good
    • 0

こちら(下記URL)で名義変更(移転登録)の事や車庫証明の事など


詳しく書いてあります。
必要書類や手順なども。
http://homepage2.nifty.com/kkou1/

まずは新しく名義になる人の車庫証明を取る事ですね。

管轄の運輸支局はこちらから・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=1 …

参考URL:http://homepage2.nifty.com/kkou1/,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=1 …
    • good
    • 0

県によって色々と有りますので、県の陸運事務所に尋ねてみた方が良いと思います。



参考URL:http://www.qst.mlit.go.jp/car/index.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!