アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社に行くのが嫌あるいは会社を辞めたいと思う
症状が数ヶ月にも渡る病気は、何かありますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆様、回答ありがとうございます。
    今後はあまり無理しすぎないように、
    努めていきます。

      補足日時:2018/12/03 10:09

A 回答 (6件)

一般的には、適応障害やうつ病が疑われるでしょう。



ただし、何も症状が出ていないようであれば、会社での仕事の内容に不満があるのかもしれません。

もっと自分はできるはずだ。しかし、会社の仕組みがそれを許さない。もっと自分を認めてほしい
などの欲求不満もあるのかもしれません。あるいは人間関係がうまくいかないなど。

それらがもとで、不眠や食欲不振などの症状が出ているのなら、街にたくさんあるメンタルクリニック
や心療内科を受診してみてとアドバイスをすることができます。
しかし、あくまで会社を辞めたいということだけであれば、費用はかかりますが、カウンセリング専門
の病院で、あなた自身の生き方が窮屈になっていないかなど、生き方の見直しが必要不可欠だと考えます。
    • good
    • 0

基本的に誰もが会社を嫌か辞めたいと思っている。




・食欲がなくなる
・睡眠できなくなる
・趣味や興味関心ごとができなくなる

・・が2週間以上続けば抑うつ症状です。

そうでなければなんでもありません。
    • good
    • 1

基本的に、そういう方のほうが多いです。


大事なことは、

なぜ嫌なのか?
なぜ辞めたいのか?

の理由を冷静に分析し、それについての改善策を検討することです。
仕事という嫌なことをやるからこそ給料を支払ってもらえるので、単に嫌だからというだけで辞めたりすると、あなたは自立した生活ができなくなる。
しかし、たとえ給料をもらってもこの会社では働きたくない、と考える正当な理由があれば、辞めれば良いでしょう。
すべては、あなたの判断次第です。
ただ、楽しく仕事をして給料をもらえるような仕事は基本的にありませんから、仕事のつらさと給料を天秤に掛ける場合は、冷静な判断が必要とされます。

メンタル系の病院に行けば、うつ病などと診断される可能性もありますが、抗うつ薬というのは非常に危険な薬。
たとえば、抗うつ薬として有名なパキシルは、製造元のグラクソ・スミスクライン株式会社自身が、
【実は、このパキシルという薬でうつ病が本当に治るかどうかはわかりません。また、うつ病がさらに悪化する可能性もあります。自殺したくなったり、実際に自殺を企てたり、あるいは他人に危害を加えるようになる可能性もあります。妊婦が服用した場合、新生児には2%の割合で先天異常(特に心血管系異常)のリスクが増加しました。(要約)】
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/3402
と添付文書に明記しているような薬です。

臨床検査などでは、7906人中 2,428人に副作用が発現しました。
【自殺既遂2件、自殺企図5件、自殺念慮4件】など重大なものも含まれています。
下記URL からインタビューフォームをクリックすると43ページ以降で詳細なデータを確認できます。どれほど脳に悪影響を及ぼす薬であるかがご理解いただけるでしょう。
https://gskpro.com/ja-jp/products-info/paxil-ir/
海外では、パキシル服用者3455人のうち11人(0.32%)が自殺を図った、という治験データもある。(偽薬を飲んだ人の中では1978人中自殺を図ったのは 1人(0.05%)だった。)
アメリカでは、自殺や殺人事件とパキシルとの因果関係がしばしば裁判になっていて、製造元のグラクソ・スミスクライン株式会社は、2009年時点ですでに300億円の和解金を支払っています。
治験段階で他人に攻撃的になったり錯乱状態になったりする例も多数報告されており、極めて危険な薬なのです。
パキシルに限らず、向精神薬と呼ばれる薬には必ずと言ってよいほど重大な副作用がある。

こうした薬を平気で処方するのが今の精神医療業界です。
一時的に症状を抑えることもありますが、わかりやすく言えば、それは気分の落ち込んでいる人に覚せい剤を飲ませるようなもの。
副作用に苦しみながら薬を止めることができなくなる。
心療内科やメンタルクリニックなど精神科系の病院で処方される薬の危険性については、下記動画がわかりやすいでしょう。

    • good
    • 0

まずはワンクッションおいてみませんか?



お住いの市区町村の役所で「無料 心の相談室」があると思います。
電話で役所に問い合わせればわかりますし、場合によってはそのまま予約できますよ。
事前予約制で45分~1時間 相談ができます。
相談相手は心療内科医か精神科医です。勿論ですが自律神経などの事に詳しい医師です。
病院ではなく、役所内の個室で相談できますので心にゆとりが持てますし
プライバシーも完全に守られます。
相談すれば、治療的なものが必要かどうかがわかりますし
気持ちの持ちようや、「こう考えることはできない?」とか
いろいろと気づかされて、アドバイスもいただけますよ。
何より、治療が必要な場合は相談した相手の印象が良ければ
相手の病院を受診できることが出来ますからので初診時から
医師は質問者様の症状・状態を理解していますので
的確なアドバイスや必要ならお薬を出していただけますからね。
    • good
    • 1

病気としては「うつ」がありますが、仕事に行きたくない。

辞めたいなんて毎日のように思ってますよ。まず、朝起きたくない。私は用がなければ部屋から一歩も出ず、PCの前から動きたくない人です(活字中毒です)。仕事が無ければ今でも家から出ない日なんてざらにあります。仕事を辞めると、きっとPCの前から動かない日々になるんだろうと、頑張って働いてます。今でも人の名前が出て来なかったり、漢字を忘れたりで呆けてきたと思うのに、仕事辞めたらOUTだと思い行ってるレベルです。そんな状態で行ってるので、毎年の年度初めの目標設定がどんなに苦痛か!特に目標もやる気もないのに書けと言われても困る。正直にやる事他にないし、お金のためって書けたらどんなに良いか。
    • good
    • 0

新型鬱病

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!