dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウォシュレットは何度か使用したことがありますが
その度に不安に思うことがありました。
それは、水が出てくるノズルの部分が不潔なのでは…?
ということです…。
お尻に当たった水が落ちてノズルに付くんじゃないか、
と思います…。
前にデパートの洋式トイレでウォシュレットのノズルを
見たときに、茶色くなっていた(便みたいな色)ので
それからウォシュレット恐怖症(?)っぽくなりました。

他人のお尻を洗った水がノズルに付き、
そのノズルから出てくる水で自分のお尻を
洗うなんて汚いんじゃないかと思ってしまいます。

紙で拭くよりウォシュレットの方が綺麗になるといいますが、
どうしても気になってしまいます。

みなさんは気にならないですか?
また、あのノズルは綺麗なのでしょうか、教えてください。

A 回答 (5件)

※ 以下、尾籠な表現が出てきますのでお食事中の方が居らしたらお許し下さい。



-----------------------------------------------------------------------

使い方にもよるのですが、あのノズル部分は意外に汚れやすいものです。
特にデパートなどの洋式トイレでは、前の方がどのような使い方をしているか
分からないので、用を足した後に温水が出てくるボタンを押すタイミングに
よっては、お尻に付着した汚物が洗い流されると同時にノズルや便器周囲に
飛散することが有り得ます。
#1の方のご説明通り、使用後はノズル本体に洗浄水が流れた後に収納される
ようですが、洗い流され方が足りずに汚物が付いたままになっていることが
あるようです。

しかし実際問題として、ノズル自体が汚れていても噴射される水の出る穴は
ボタンを押す度に温水で洗い流されていますから、それほど気になさる必要は
ないと思います。また、通常使っている分には、汚れているノズルの本体が
お尻に触れるようなこともないから、大丈夫でしょう。

我が家にあるものは、相当気をつけて使っている積もりなのですが、それでも
定期的に掃除しなければ、ゾッとするほど汚れてきます。(しかもノズルを
手動で引き出してタワシでこするのって本当に面倒なんです<泣)
    • good
    • 6

ponkosさんが潔癖な性格なら仕方ありませんが、


たとえばノズルに跳ね返っているとしましょう。

それは確かに汚物を洗浄した汚水になるかも
しれませんが、ノズルの噴射口には戻らないので
洗浄中のシャワーには問題ありませんよ。

使用していただけば判ると思いますが、
噴射後も数秒は水が流れ出ています。

使いたくなければ使わなければいいだけです。
    • good
    • 2

仮にノズルの外側が汚れていたとしても、あまり心配することはないのかな? と思っています。


洗浄用の水、ノズルの中を通って出てきます。汚れるとすれば外側だけです。中は常に新しい水が流れてくるのですから。
また、汚れた水がノズルにあたったとしても、水がどんどん出てきているわけですから、ノズルの中に入るわけではないですよね。
とすれば、必要以上に心配する必要はないと思います。
    • good
    • 3

全然答えになっていないのですが、


私も汚いと思ってしまい使えません。
夫は汚くないよ~と言っていますが、
私もponkosさんと全く同意見なんです。

どうなんでしょう?
私も知りたい!!綺麗なんですか??
    • good
    • 0

ウォシュレットは、使用するときにノズルが伸びてきて、お湯をおしりにかけます。



そして、使用後は、ノズルを収納するときにノズルの部分をお湯で流しながら、収納しているようでした。

多少は考量していると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!