プロが教えるわが家の防犯対策術!

旦那が転職し、10月1日から働き始めました。それに伴い、私と1歳になる息子の扶養の手続きをお願いし、健康保険証の申請をして頂いたのですが2ヵ月以上経った今も私と息子の分だけ届いていません。息子が先月から体調を崩し、週に2回小児科に通っており10割負担で払い続け、金銭的な余裕がないため早く保険証が欲しいのですが、会社の事務の方の手続きに何度もミスがありいつ保険証ができるか分かりません。あまりにも遅すぎるので協会けんぽと年金事務所に何度か電話して発行状況をお尋ねしているのですが、その度に会社側の記入漏れや書類不備で返戻しましたと言われます。年金事務所の方が会社に電話してくれたようですが、それから10日経ってもまだ書類が送られてこないようです。旦那の方からも言ってもらってますが、「制度が変わったからわからないんだよね」とへらへら言われたり、資格証だけでもとお願いしたら「うちはそれは発行できないんだよね」と言われたみたいです。
どうしたら会社の方がきちんと手続きをとってくださるのでしょうか?事務の方の対応に腹がたって、私が直接会社に出向いたり電話したいと言うと旦那が嫌がります。全国に支店がある中小企業ですが、本社に連絡するのはやりすぎでしょうか。とても困っています。

A 回答 (4件)

事業主が「健康保険被保険者資格証明書交付申請書」を日本年金機構へ提出します。


事業主の代わりに被保険者が提出することもできます。
とあります。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho …

「健康保険被保険者資格証明書」は、
会社が社会保険の加入手続きを
していないと発行されませんが
手続きをしているなら
簡単にできる事です。

>「うちはそれは発行できないんだよね」
は、もしかしたら上司などに知られたくないからか
単なる偏屈野朗かと思うよ。

ご主人の手前、担当者にきつく言うのは無理だとしても
子供の病院代とか本当に困りますよね。
ご主人に、単に本社に確認するだけだと了承を貰って
事情の説明と、支店の担当者に資格証は発行できないといわれたが
本社ではそのように指導しているのか聞いてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

「健康保険資格証明書」は確かに年金事務所で発行できますが、届出が受理されないと作成できないと思うんですよね。

作成した後に実は条件を満たしてませんでしたとなったら大事(おおごと)ですから。
ちなみに、確かに会社で作成した証明書では保険扱いで受診はできないので担当者の言っていることは間違いではありません。

とにかく、できるだけ速やかに会社の担当者に手続きしてもらうより方法はありません。
書類は何が不備とかは聞いていてそれは提出しているんでしょうか?
    • good
    • 1

それは確かにひどいです。


奥さんのアプローチも正しいです。
その苛立ちには、本当に同情して
しまいます。

『健康保険被保険者資格証明書』は、
年金事務所の窓口に言えば、会社の
担当者でなくても発行してもらえます。

>「うちはそれは発行できないんだよね」
呆れますね。
★年金事務所に言って発行してもらう
ものです。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/sai …

この際ですから、然るべき責任者
(管理職や社長)に訴えるべきです。
仕事への取組み(誰のための)といった
責任感が欠如していますから。

こんなことだと、
健康保険証が届いても、10~11月の
保険負担分医療費請求は、病院でなく
協会けんぽに請求申請しなければなら
なくなります。
いったい、何ヵ月後になるか…
といった感じですね。

こっちまでイライラしてきます。A^^;)
が、ご主人の顔も立ててつつの、
冷静な『上申』を心がけて下さい。

がんばって下さい!
    • good
    • 1

そのようなアホな対応をする会社ですから、本社に貴方が電話すると旦那さんの仕事に支障が出る可能性もあるかもしれませんね。


(中小でも、全国に支店があるなら、会社全体というよりも、どこかの担当者がテキトーな可能性の方が高いとは思いますが)

旦那さんが嫌がるなら「ならテメーが会社に強く言えよ! 子どもが困ってんだから!」と、まずはと言うしかないのではないでしょうか?

意外と、まだ言ってなかったり、「なるべく早くでいいんですけど」と言っている可能性もあるかな? (疑って申し訳ないのですが )
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!