
ゴルフクラブについて。
先日以前から気になっていたネクスジェン6ドライバー買いました。結果は真打ちで+10~20ヤード(ローグスター比較で)と満足する結果が得られました。元々スライサーなんですが先週のラウンドでスライスは一発も出なく、引っかけOBが2発でましたが感触は良く球筋の安定感は抜群でした。なので昨日5番ウッドも買ってしまいました。(3番も試打しましたが距離があまり変わらなかったので)明日のラウンドが楽しみです。
前置きはさておきアイアンと5番ユーティリティの購入を計画していますがどなたかアドバイスをいただけますか?長所・短所問いません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ドライバーを変えただけで、+10から20ヤード距離が出たなら、それは、ほぼ一時的なものですね。
もともと、球をつかまえる正しいスイングができておらず、上体が突っ込んで、肩が開いて、腕力だけで強引に手ぶりをしていたスライサーは、シャフトが走り、球をつかまえてくれるドライバーに変えると、一瞬爆発距離が出ます。しかし、体の悪い動きを補完しているだけなので、永遠にスイングはよくならず、そのうち、どんどん力みが出て、悪い動きがさらに悪くなり再び球がつかまらなくなるか、逆に正しいスイングができたときは引っかけが出て、球が左右に散り、結局振れなくなる・・・ことが見えてます。引っかけOB2発出ているのに、+10から20ヤードで喜んでいるのて危険ですよ。まさに、毒まんじゅうクラブです。それでも、クラブに対する考え方は、十人十色。万人に合うクラブはないので、本人がよければそれでいいと思います。
一つだけ一般論を言えば、ドライバーと、ウッド、ユーティリティは、同じブランドでも、まったく別の思想のクラブなので、ドライバーがいいからウッドとか、ウッドがいいからユーティリティは、単に気持ちの問題で、実利はないと思います。
No.1
- 回答日時:
ゴルフの楽しさに自分なりに工夫する楽しさがあります。
止まってる球をどのように打っても真直ぐに行けばいいのですよ。
変則スイングであろうが、クラブがどうのこうのであろうがその人が楽しけりゃそれで結構。
貴方は大たい使いたいクラブの候補がもう決まっているんじゃないですか?
回答者から貴方と同じ見解を待っているんですよね。
ネクスジェン6の流れからなら5番ユーティリティですね。
もうひとつアドバイスします。
貴方は間違いなくネクスジェン6を中古ショップに売るでしょうね。
しかも近いうちに。
ゴルフの最大の楽しさは成長にあります、100を切れたら次は90、80の次はスクラッチプレーやです。
その為には「正しく、力強く、むらの無いスイング」を身につけないといけないんです。
クラブの性能にスコアアップを期待しても最初は5打~10打良くなってもそれ以上は良くならないです。
成長がとまるのですよ。
さらにクラブを変えてもそれ以上良くなる保証もなくリバウンドでスイングが分からなくなり
以前より悪くなるか以前と同じかで落ち込むだけです。
クラブを頻繁に変えるのはYouTubeやゴルフレッスン番組等で間違っているスイングの矯正や
ワンポイントのスイングなどを取り入れるのと同じで
何にもなりませんよ。
私だったらアイアンのシャフトフィーリングに近いウッドシャフトで練習します。
止まっている球を打つ時はその球の置かれている状態でクラブの性能とは関係無い結果となりますがドライバーは唯一同じ条件で打てるクラブですから私はドライバー選びは拘っています。確かにクラブを換えてスコアアップを望んでいませんが、打感や直進性が良いと満足感が得られます。私もクラブは何回も換えてますがネクスジェンは暫く可愛がろうと思います。5Uは購入候補として検討中です。ご意見有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ つかまりの良いオススメのユーティリティクラブを教えてください。 スコアアベレージは105〜110の初 2 2023/03/09 21:06
- ゴルフ 40代男です。ゴルフ歴5年 平均スコアは100、ベストスコア92です。 ミスショットが多いので、短く 3 2022/12/02 13:42
- ゴルフ 2打目以降アイアン、ユーティリティなどて芝から直接ショットする場合、 私はほとんどハーフショットで打 3 2023/03/11 08:10
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機の2機種で迷ってます PV-BH900K VC-CLX51 1 2023/08/04 11:20
- 野球 野球の試合を何倍も面白くして、野球ファンを増やす方法を発明しました。 7 2023/03/25 15:40
- 預金・貯金 金持ちは、金が貯まるようになっていますよね? 11 2023/06/03 08:48
- 格闘技 夏休みに高校1年の息子がラウンド1でヤンキーに絡まれて取っ組み合いの喧嘩して負けたそうなのですが、そ 1 2022/10/16 18:44
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- 野球 野球にピッチクロックを入れるより、私の発明の方が試合時間を短くできて、なおかつ面白いですよね? 23 2023/03/29 15:51
- 大学受験 昨日、明治大学総合数理学部を受験した者です。 受ける前は、受かったらラッキー程度ぐらいな気持ちでいた 1 2023/02/18 11:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイアンショットの練習で人工...
-
マッスルバック・アイアンの打ち方
-
アイアンが飛ばない上がらない...
-
スコアが悪くなる一方で困って...
-
練習場での3アイアンは効果が...
-
ドライバーだけトップする。
-
ユーティリティはダフらせて打つ?
-
タイトリスト913D2の調整について
-
アイアンが高弾道過ぎるんです。
-
ゴルフを始めて三ヶ月くらいの...
-
ゴルフスイングについて
-
ドライバーが左へ低く飛び出し...
-
【初心者の疑問】なぜ最初は7番...
-
ドライバー練習方法
-
ゴルフのアイアンについてです...
-
アイアンがおかしいです。
-
立ち返る場所がありますか?
-
アイアン ダグフック?について
-
右斜め前方向へナイスショット⇒...
-
アイアンでは当たるけど、ドラ...
おすすめ情報