重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校1年です。
授業中だけメガネを掛けていて、最近かけたり外したりがめんどくさいと思い、メガネをずっとかけようか迷っています。
度数は-2.50と-2.75です。
どのくらいの視力からメガネをずっとかけた方がいいですか??

A 回答 (4件)

他の方も言ってますが、見えにくかったら


ずっとかけていたほうがいいです。球技などの部活などしていない限りは。
    • good
    • 0

自分が見えにくいと感じたときからです

    • good
    • 0

メガネを作り替えたほうが良いです。


最近のレンズは希望通り、二段階焦点レンズが自在に作れます。
授業で使うのであれば、黒板と机上が見えればよいので、
「中近」レンズでよいと思います。
100m先の猫の顔つきまでは見えなくてもよいと思います。
    • good
    • 0

かけてたり外したりは反って


度が進むよ・・と言われたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
ずっとかけてた方が悪くならないんですね!

お礼日時:2018/12/09 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!