性格悪い人が優勝

僕はローマ字入力で拗音や撥音を個別に入力しています。

アルファベットに関する質問をした時に新たな事が分かりました。

回答された内容では拗音や撥音を単独で打たないとの事です。
それを言われた時は驚きました。僕は10年以上拗音や撥音を個別に入力しています。

その他に撥音を記述するのに「l」(エル)を使う人は珍しいとの事です。
それ以外にも常識的にあり得ない打ち方とも言っていました。

アルファベットに関する質問で以前ネタかと言われましたがネタではありません。

拗音や撥音を個別に入力するか打つキーが多いか少ないかの違いです。
僕の打ち方は間違えではない様で打ち方が違うだけです。

他の人は撥音を記述するのに「l」(エル)は使わないですか。個別に入力しませんか。

拗音や撥音を個別に入力する事はそんなに珍しい事ですか。

A 回答 (6件)

多くはないでしょうけど、それで仕事上問題ないならかまわないと思いますよ。


要は打てればいいのですから、一般的なスピードで打てるなら打つキーなんて何でもいいのです。
プログラミングでそれなりに著名な人で、実は左右各一本の指で打ってるという人もいますからね。
もちろんタイピングの早さが重要な仕事なら話は別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は右手の人差し指1本で打っています。1分で30文字位打てます。

お礼日時:2018/12/10 13:37

♯5です


そういえば主さん一本指タイピストさんでしたね
2本指以上じゃないとxと他のキー同時押し
できませんでしたね、すみません(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一本指でタイピングしている人は珍しいですかの質問で回答をしてくれた人ですね。

最近キーを押しながら他のキーを押す操作を知りましたが殆ど使わないです。

お礼日時:2018/12/10 20:29

またこんなところで似たような質問されてますね・・・


「っ」とか「ゃ」とか単独で打つ必要がある場合
私は【x+tu】【 x+ya】で打ちますけど・・・
個別ってのはなかなか珍しいです。
ところでこんな質問重ねて自分派はどれくらいいるかって
確認でしょうか?
でしたらアンケートサイトの方が宜しいかと思いますけど如何?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認とは違います。

お礼日時:2018/12/10 20:23

L使います。

ただしわざわざそうしなければ出せない時に限り、ですが。「だって」→「datte」のように、子音を2つ連続させれば小さい「っ」は出せるし、「じゃあ」→「jaa」「jyaa」のようにそれを表すローマ字が最初からあることもあります。それをわざわざ「daltute」「jilyaa」のようにタイプする人は皆無ではないけれど珍しい。

子音を連続させるとか、jaとかは小学校で習うローマ字の規則です。PCのために作られたものではありません。むしろ、LやXを付けると小さい字になる方がPC独自のものです。PC独自と言えば、「デュ」が「dhu」で入ったり「クォ」は「qo」だったりするのはそれかも知れないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文に間違えがありました。促音の事です。

お礼日時:2018/12/10 13:47

l、使います。


珍しくはないです。

たとえば、「ええっ!」は「eeltu!」です。

la、li は、外国語をカタカナで表記するとき、たとえば「デュエット」などは、「デュ」「de」と「lyu」です。

x、も使いますが、xは左手薬指を一段下げなければなりませんが、lは右手薬指の標準位置なので指的に入力しやすいです。

lを使わないというのは、「きっと」等の場合に「kiltuto」と入力しない、という意味ではないですか?
「kitto」の方が入力数が少ないですから、「ltu」を使うメリットがないです。

「っ」の場合は次の文字の子音を2度続けて打てばいいので、わざわざ指位置を変えてlを使わない、というだけの意味ではないですか?

「わたしゎ」などと書く人がいますが、この場合、lwa と打たないと「ゎ」になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は右手の人差し指1本で打っているので指の位置は他の人と違います。

質問文に間違えがありました。促音の事です。

お礼日時:2018/12/10 13:43

※撥音ではなく、促音では?



「ゃ、ゅ、ょ、ゎ、ぁ、ぃ、ぅ、ぇ、ぉ、っ」などいわゆる小文字表記という事だと思いますが、おっしゃるようにキーを打つ回数にもよるでしょうし、一番は慣れだと思います。
小学校で習う小文字表記はgakkoとか、shukudaiとかですし、そのままキーボードで打てばいいのですからわざわざエルを打つ方に変換する必要がないのです。

ただし、エルで小文字が出せることを知っていればイレギュラーな表記「びっっっくりしたー!」「うわぁぁぁぁぁ!」などに素早く対応できますね。(例えがちょっとアレですが・笑)

個別入力派が少ないのは確かですよ。
ですが、文字を中心とした仕事(編集など)をする知人にエルをよく使う人がいるので、びっくりするほど珍しいものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違えました促音の事です。

お礼日時:2018/12/10 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!