アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PHの高さを教えてください。

「PHの高さを教えてください。」の質問画像

A 回答 (4件)

APsin60°=BPsin75°


APcos60°+BPcos75°=100
これらからBP求まるから
PH=BP・Sin60°
とすればおしまい。

ちなみに
sin75°=sin(30°+45°)=sin30°・cos45°+cos30°・sin45°=1/(2√2)+√3/(2√2)
=(√6+√2)/4
cos75°=cos(30°+45°)=cos30°cos45°-sin30°sin45°=√3/(2√2)-1/r(2√2)
=(√6-√2)/4
    • good
    • 0

発想力が不必要な解法は以下


BH=aとすると
直角三角形BHPで
PH=axtan60=√3a
PB=√(a²+(√3a)²)=2a ・・・三平方定理より
(ここまで、30度60度90度の直角三角形の辺の比を利用して求めると楽)
角APB=180-60-75=45°だから
△PABに正弦定理を用いて
PB/sinA=AB/sinP
⇔2a/sin60=100/sin45
⇔a=(100/sin45)x(sin60/2)=100÷(1/√2)x(√3/2)÷2=25√6
∴PH=√3a=√3x25√6=75√2
    • good
    • 0

PH=75√2

    • good
    • 0

BからAPに垂直となるような補助線を引き、APとの交点をIとする。


△ABIは、30°、60°、90°の直角三角形となるから、1:2:√3の関係により、
AI=50m、BI=50√3mが求まる。

さらに、
△BCIは、45°、45°、90°の直角三角形となるから、1:1:√2の関係により、
BI=50√3mから、IP=50√3m、BP=50√6mが判る。

BPが求まったので、
△PBHが、30°、60°、90°の直角三角形(1:2:√3の関係)であることを利用して、
BH=25√6m、PH=25√18=75√2mを求めることが出来る。

PH=75√2m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!