No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>y=sinθ+1とy=sin(θ+π/4)のグラフの書き方を教えてください。
y=sinθ+1のグラフは y=sinθ のグラフを上方(y軸正方向)に1だけ移動して描きます。
y=sin(θ+π/4)のグラフは y=sinθ のグラフを左方向(x軸負方向)にπ/4だけ移動して描きます。
(#1さんの回答は逆になっています。多分、早とちりミスでしょう。)
図を添付しておきます。
黒線:y=sinθ
青線:y=sinθ+1
水色線:y=sin(θ+(π/4))

No.1
- 回答日時:
y=sinθ+1は、y=sinθのグラフをY軸方向に+1だけ移動させて描く。
y=sin(θ+π/4)は、y=sinθのグラフをX軸方向に+45°だけ移動させて描く。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
底辺と角度から、高さを求める。
-
5
写真の式の1行目から2行目につ...
-
6
写真の式の1行目から2行目につ...
-
7
eの積分について
-
8
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
9
sinωTをTで積分。
-
10
2つの円の一部が重なった図
-
11
(sinx)^6の積分を教えてください
-
12
y'' + y = 0の解
-
13
簡単な偏微分についての質問です。
-
14
sin三乗X のようなものはどう...
-
15
三角関数を時間微分すると・・・
-
16
sinx=cosxの解き方。
-
17
y=sin(x)(0≦x≦2π)とx軸とで囲む...
-
18
極限の問題
-
19
二重積分 ∬D sin(x^2)dxdy D={(...
-
20
(sinx)^2の周期は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter