
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず、スケボーをやる、オーリーまではおぼえる、その要領でジャンプする。
次にキッカーへ入る。小さなものからでよい。そこで回転のコツを掴む、高さは出るので回るをする。
兎に角!前にある足から後ろの足という感覚でオーリーを繰り出す、その時回転を加える。
出来なければ出来る大きさのキッカーへはいる。
前足をあげ後ろ足を上げる、とくいならノーリーの後ろ足からあげ前足をあげるでも構わない。そして自分が回りやすい方向に回転する。
できる高さのキッカーでジャンプ、空中でオーリー、ノーリー。回転を加える、着地する。の練習をして、感覚を掴みまずは小さなコブからグラウンドトリックしていく。
さらちでオーリー、ノーリー、芝生でジャンプし回転着地。あしは前からあげるなり後ろからあげるなりする。
スケボーを蹴る!
スノボをする。どこでもピョンピョンしてみる。キッカーで回れたことを思い出す、思い切り飛ぶ、まわりだす、回れる。ちなみに回転数をあげるなら、回れるキッカーをまず選ぶ、1080°たりないときは近所で一番おおきなきっかーへいく。コツをつかむ。着地を安定させる。グラウンドで飛ぶ早く回る着地するのプロセスでまずヘルメット⛑着用して、スノボしましょう。
因みにサラチでいち、にい、さん、よん、数えられるだけオーリーできたら3回転くらい
それ以上できるなら、アマチュアの大会にでも出て怪我だけしないようにがんばってください。

No.1
- 回答日時:
質問して、文章で答えてもらっても、きっと、分からないと思うので、
1番良いのは、youtubeに転がってる、動画を片っ端からみてみよう。
きっと、参考になるのがあるはず。
見て感覚で覚えて、それを何度もやってみて、覚えるべし。
もっと、いいのは、ゲレンデで、
上手くやってる人に、聞いて教えてもらう。
何度も、近くで見ること。
とにかく、沢山見ないと、何もつかめない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 自作パソコン(i7-11700K)の冷却について 7 2022/05/01 22:31
- スキー・スノーボード スノーボードについて質問です。 今年買ったばかりなんですが、4回目でこうなってしまいました。 前回は 2 2023/02/06 16:04
- DIY・エクステリア 壁にハンガー掛け用の板を取り付けたい 9 2022/06/29 09:48
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル メンズの髪型についての質問です。 ツーブロックで、サイドの刈り上げとバックの刈り上げの長さが違うのは 1 2023/04/15 12:41
- 飲食業・宿泊業・レジャー ラブホテルのフロント業務のバイトに受かりました。 3 2022/12/01 01:38
- 飲食業・宿泊業・レジャー ラブホの事で質問です。無人フロントの所でも「こいつら高校生じゃね...?」ってなったら年齢確認される 4 2022/05/07 06:44
- 飲食業・宿泊業・レジャー ラブホテルのフロントのおばさんの接客態度はどうしてあんなに悪いのですか? 4 2022/10/15 14:54
- 会社・職場 仕事上での不満、相談です。 こんにちは、ご覧頂きありがとうございます。 私は現在接客業(旅館業務)に 4 2023/04/20 12:01
- 自転車修理・メンテナンス 20年前のマウンテンバイクハードテイル。 階段を低速で降りている際にリヤタイヤが着地した衝撃でフロン 1 2023/06/06 14:20
- 数学 ポケモンカード 確率 計算 2 2023/05/11 05:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報