dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

帯状疱疹にかかりました
とりあえず1週間飲んだり塗ったりで治療するのですが、医者に過度なストレスは感じないようにと言われました。
あと、空気感染するらしいです。水疱瘡にかかったことない人に。
ちゃんと治すように心掛けないと痛みが一生続くとか、顔にひろがるとか後遺症が残る可能性があるらしいです。

サイトで見たら、1週間会社を休んだ方がいいとあったのですが, 今日も21時から仕事です。
休みの連絡をするには遅すぎるし、さすがに新人で1週間も休むのは、、、。会社に行っても大丈夫でしょうか?

A 回答 (3件)

診断書は取っていないんですか?



新人だろうとなんだろうと、周りにも感染する病気なら、休むべきでは。

あとは上司に確認ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

医者には特に言われてなくて。
確認かーそうですね、、、

お礼日時:2018/12/17 18:26

新人で休みにくいのはよくわかるのですが


病院終わったらすぐ連絡したほうが良かったけど・・・
今すぐ電話連絡し相談したら?
感性の可能性があると、会社に相談してみては?

親は発祥した時翌日も仕事に行っていました。
感染するという事を理解して無かったと思います。

兄弟は医療従事者で3日休んでました。
治るまでは、子供とお風呂に入らないようにしてましたが
家族への空気感染は気にして無かったと思います。

とりあえず今日はお休みして
明日、担当医にきちんと聞いたらどうでしょうか?
何故かみなさんせっかく病院にかかったのに
そこで聞かないので
このような場所で素人に聞くのかな?
    • good
    • 0

んーと。

広がることは無い。
一つの神経節の分だけ発症する。

水疱瘡のウイルスが悪さをするのです。
ですが水疱瘡と違い、ウイルスは弱いんですよ。
あまり気にしちゃダメ。

・・・
とりあえず会社へ連絡しましょう。
「”帯状疱疹” で出社できません。もうしわけありません」
でOK。
早ければ早いほど良い。(病院の帰りに連絡をするのが一番だったんだけどね)
しかし、まあ、なんだ。
その歳でその即判断ができないのはちょっと情けないぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親に反対されました
会社いけって言われたんでいきます
回答ありがとうございました

お礼日時:2018/12/17 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!