プロが教えるわが家の防犯対策術!

宅配の寿司を頼もうと電話をかけました。
この店には大体30回位、配達を依頼していました。
寿司の他にも釜飯も扱っており、そちらも頻繁に注文していました。
一昨日、注文の電話をした処、
店名を名乗ったあとずっと沈黙していました。
なのでこちらが商品名を伝えると「お電話番号からお願いします。」
と言われました。
感じが悪いので注意すると(言って欲しい事を伝えて誘導するようにと言いました。)「困ります。配達できません。」と一方的に切られました。
本部に苦情を入れたら店から電話がきて、「ご要望にお答え出来ないので配達できません。」と言われました。

意図がわからないし、理由が抽象的なので、具体的な回答が欲しいと思います。
飲食店として、このような回答での宅配拒否は許されるのでしょうか?
又、具体的な理由を述べる事を要求する事は可能ですか?

A 回答 (6件)

酷い対応ですね。


クレーマー扱いされたのですかね。
法的には、店にも客を選ぶ権利はありますが、そんな対応をしていれば、瞬く間に悪い評判が流れ、そんな店は潰れるでしょう。
そのような応対は初めてですか。
まあ、面倒かもしれませんが、店員が電話に出た時に、宅配の注文をお願いします、と一言あっても良かったとは思います。そうすれば、スムーズに進んだかもしれません。
その時の電話の係がたまたま、ろくでもない店員だったのかもしれませんが、いずれにしても、客商売としては、まるでなってませんから、口コミサイトにでも晒してみては。
再度、事の経緯を詳しく本部に伝え、こんな場合宅配拒否をしてもよいのかと、本部としての見解はどうかを尋ねるのは問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。今は出前舘で注文しています。新しい寿司屋は前より味も美味しく、どのスタッフもいい人です。前の寿司屋とは、切れて良かったです。

お礼日時:2019/02/02 19:39

たいていの所はこういう順番だな。

「宅配の寿司を頼もうと電話をかけました。 」の回答画像6
    • good
    • 0

今までに30回注文していても、店から聞かれたら電話番号から伝えるのは常識です。


前回使った電話番号は記録されていますので、電話番号と配達先の情報を確認します。
情報が違っていればいたずら注文の可能性があります。
電話番号を答えられないのも、いたずらの可能性があります。
いたずらの可能性が高いと判断されたら、「配達できません」となります。
配達を拒否できる正当な理由です。
    • good
    • 2

単に『こいつは気にくわない』で断っても法律上全く問題ありません。



説明を要求するのも問題ないですが、あちらに回答する義務もありません。
    • good
    • 1

何か誤解があるのかもしれないから、事情を訪ねてみることは必要ですね。

    • good
    • 0

店からウザイ客だと思われているんでしょうね。


その対応の仕方が証拠ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!