電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、私の車の泥はねが気になっています。タイヤを替えたばっかりというのもあるかもしれませんが、泥はねがひどいんです。ある場所でタイヤを見てみると、小石が2、3個はさまっています。こういうことはよくあることなのでしょうか?

A 回答 (9件)

うちもよく、挟まります。


気付いたら取っています。
    • good
    • 2

>小石が2、3個はさまって


 トレッドに小石が挟まるのは極普通の事ですし、何の問題も無いことです。

 工事現場の近くやアスファルトの凸凹したところや轍に小石や釘などが溜まっているので
 避けて通れば減ると思います。
    • good
    • 0

マッドガードがあれば、かなり防げますよ。


純正の新車用品が安くて高性能です。
    • good
    • 0

タイヤの溝の形なりにより小石が挟まることはよくありますよ。


メーカーにより、溝なりの形は違いますので。

車に泥よけ(マッドガード)を取り付けていると、泥はねが軽減されます。
ただし、グレードによっては、泥よけを取り付けることがないものも存在しますので。カスタムとかのハイウェストとかのエアロなりがついているものだと、不可だったりします。
    • good
    • 0

タイヤの溝の形(トレッドパターン)によるものかもしれませんね


石は挟まります。普通です。でも溝の幅もいろいろあるので
挟まりやすい幅なのかも??
    • good
    • 0

タイヤによって 石が挟まり易いパターンも有ります。


車そのものに 泥除け(マッドガードやスプラッシュガード)をOP装備していなければ当然跳ねが飛び散り汚れます。
    • good
    • 0

ホイールも変えてタイヤが外側に出てれば泥はねは増えますよ

    • good
    • 0

2、3個くらいはさまります。

    • good
    • 0

スタッドレスタイヤなら、軟らかいゴムだし溝が一杯切ってあるから


どうしても挟み込みやすい

少々のものは気にしない

泥はねと小石は全く違うモノだが、泥はねがひどい?
そう言う場所を走ったのでは?としか言えませんが・・・・

あまりに話が漠然としていて
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!