
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>体型で大体の筋力は決まると思っているので 同体型の方の重量を参考にしたいです。
こちらのサイトにアームカールの平均値が載っています。
https://kintorecamp.com/arm-curl-average/
成人男性なら
バーベルカール平均30~35kg
ダンベルカールなら15~17.5kg
です。
だいたい体重の半分の重さだということです(ダンベルなら1/4)。
質問者さんは平均より体重が軽いのでこんなに上がらなくても仕方ないと思います。
それに、同じ体重・体格でもスポーツやトレーニングしているかどうかでかなり筋力は違うし、普通の人はこんなに上がらないと思います。きっとすでにジムに行っている人などの平均じゃないでしょうか。
それと、これは1発挙げられるMAXのことであって、普段トレーニングする負荷ではありません。
トレーニングはその70~80%の重さでやることになります。
>体重100kgの人も普通に生活しています。もし自分が明日50kg増えてたらまともに1日生活できないでしょう
太ると必ず筋肉も増えますからね。筋トレなどしなくても。
体重が重い人は、普通の人より筋肉の量も多いので、それなりに自分の体重を支えられるようにはなります。
16kg(80%)でやっても 全然太くならない。
回数を沢山やった方がいい気がしてきました。 色々試してみます。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
筋トレで必要な負荷は最大筋力の70~80%の重さが良いと言われています。
この重さは人によっても違うし、成長具合でもどんどん変わってしまうので、何キロと決めることはできません。
そのためRM(Repitition Maximum)という相対単位を用いる場合が多いです。
〇RMとは「最大で○回反復できる重さ」という意味です。
例えば10RMとは「最大10回しか反復できない重さ」のこと。
10回できる重さが3kgの人もいるし、10kgの人もいるし、成長過程でも常に変わっていきます。
アームカールなら、初心者ならだいたい12RMぐらいでおこなうのが良いと思います。
つまり「最大12回しか連続で挙げられない重さ」です。多少個人差はあります。
大抵は筋トレは10回できる重さで行うと良いと簡潔に指示されることが多いです。それがちょうど最大筋力の80%に相当する重さだからです。ただ、他の回答者さんもおっしゃるように、腕や肩は軽めの負荷でやるほうがフォームが安定するし、丁寧に追い込みやすいと思います。ただし繰り返せる回数が20回などと多くなりすぎる(軽くなると)あまり効かなくなるので、軽くても15RMぐらいが良いと思います。
もしダンベルを買う場合は重さを自由に調整できるものでなければいけません。
現時点でちょうどいい重さが5kgでも、1か月後には8kgが必要になったりして、適切な重さは漸進的に変わってしまうからです。
No.2
- 回答日時:
筋トレ歴十数年のものです。
こればかりは個人差がある話ですので回答に困ります
が、おそらくこの手の質問をすると言うことですから、これからトレーニングを始める初心者の方だと推測します。
特に初心者の方には、効かせ方、動かし方が難しいのがアームカール。
実際にジムで見ているとめちゃくちゃなフォームでやっている人を非常に多く見かけます。
特に最初のうちに、きっちりしたフォームを身につけ、効かせ方、二頭筋への乗せ方をマスターすべきで、そう言った意味では軽い重量から始めるべき。
3kgとか4kgで二頭筋に負荷がかかっている感覚を体得してください。
それがマスターできれば徐々に重量を伸ばして行く。
重量を増やすと言っても、カールの様なアイソレーション種目は、10〜15回で限界がくる軽めの重量で丁寧に追い込むのが基本。
ちなみに、ジムでよく見る典型的な間違いのフォーム…
・肘関節の屈曲だけでなく肩を上下させてしまう
・ダンベルを上げる際、肘関節を後ろに引いてしまっている
・勢いをつけてダンベルを上げ、下げる時に脱力
これらのフォームでは効果的に二頭筋は鍛えられませんので要注意。
ユーチューブなどで正しいフォームを確認し、丁寧に追い込んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 減量期に体脂肪率の変化がないことが気になっています 2 2022/08/18 21:24
- 筋トレ・加圧トレーニング ダンベルベンチプレス 重量設定 1 2022/11/22 14:40
- 筋トレ・加圧トレーニング ダンベルプレス 重量上げるべき? 2 2023/02/28 11:38
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて! 身長177の体重75なんですが、増量減量などしないと筋肉つかないんですか? 今もお 2 2023/03/11 18:33
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計の皮下脂肪とか筋肉量とかのデータって信憑性どんなもんですか? 筋トレしてるのに筋肉量変わらず体 1 2023/05/29 14:49
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 重量orネガティブ意識 1 2023/05/29 10:37
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの特にダンベルプレスの重量について 2 2022/09/27 15:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 宅トレ 重量 2 2023/03/23 09:49
- 筋トレ・加圧トレーニング 171.5cm 63.5kg 男 筋トレして扱える重量が増えても 体重が増えないです。 どうすれば増 2 2022/08/11 11:32
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて質問です。 体重を維持または増やしても0~4kg程度でも、重量は伸びていきますか? 2 2023/07/16 00:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄米・野菜・穀物中心の小食生...
-
筋トレについてです。 ダンベル...
-
高校生です。2、3年家族にバレ...
-
ダンベル13kgはまぁまぁ重いで...
-
153cm45kgの高校生です。上半身...
-
筋力、体力が落ちてしまい、久...
-
握力って手の大きさゲーですよ...
-
週一度の筋トレ
-
右利きの人の筋力について
-
立ったまま腹筋と太ももを鍛え...
-
筋トレ
-
足腰の筋力を取り戻す方法
-
握力の鍛え方
-
中学2年男子です。 僕の新体力...
-
歩行のためのリハビリについて...
-
トレーニングについて
-
体幹の鍛え方
-
走るのを速くするには?
-
どこでも相対音感トレーニング...
-
ピュアホエイプロテインスタッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15キロでダンベルカールしてい...
-
高校生です。2、3年家族にバレ...
-
ダンベル13kgはまぁまぁ重いで...
-
スクワット、腕立て伏せ、ダン...
-
とりあえず体重増量中ですが、...
-
ダンベルプレス28kg×10回を1日1...
-
筋トレ
-
アームカール
-
育児の合間に筋トレしてます。...
-
大きくなりたいんですが筋トレ...
-
筋トレについてです。 ダンベル...
-
筋トレでダンベルカールをして...
-
筋トレ器具
-
自宅での筋トレメニューにアド...
-
筋トレ 重量の目安 体重51㌔ 16...
-
めっちゃ困ってる!ウエイトト...
-
YouTubeの筋トレ動画でおすすめ...
-
初心者女性の筋トレメニュー
-
胸筋を鍛えるトレーニングで3キ...
-
自宅で出来る筋トレを教えて下...
おすすめ情報
体型で大体の筋力は決まると思っているので 同体型の方の重量を参考にしたいです。
体重100kgの人も普通に生活しています。もし自分が明日50kg増えてたらまともに1日生活できないでしょう