dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明けましておめでとうございます。

私のパソコンの本体から、朝電源投入直後に異音が発生するようになりました。
12月31日からです。
元旦の今日も発生しました。
電源いれた直後に多分、CPUファンだとおもうのですが
ギャワワワワというファンの羽がヒートシンクに当たってるような音です。
この音は2~3分程度すると直ります。
多分CPUが温まる事で直るんだと思います。
今日、原因を突き止めようとおもうので中を開けてみますが
なぜこのような現象が起こるのかわからないので、もし経験がある方がいましたら教えてほしいです。

CPUファンは、ZALMAN CNPS9900 MAX を使用しています。
まだこれとは決まったわけではありませんが
もしかしたらグラボ側のファンかもしれないです。

発生原因、寒い朝に出る
温まると治る

症状が出るのは2~3分だけ。

質問者からの補足コメント

  • 掃除と点検完了しました。
    CPUファンは、埃がビッシリヒートシンクに詰まってましたので取り外して
    掃除機で綺麗に取って、CPUグリスも塗りなおして取り付けました。
    手でファンを回した感じだと、重さは感じられずクルクルと軽く回る感じです。
    ケースファン、グラボのファン同様に点検しましたが、異常らしい感じはどれもなかったです。
    それと、ケーブルの干渉については、ファンの近くにケーブルが垂れ下がってはいましたが
    これが原因だと、寒い時だけとか、2~3分で直る事はないだろうと判断します。
    とりあえず、ケーブルは絶対に当たらないように上へひっぱる感じで吊るしました。
    なので今後、ケーブルが干渉する事は100%ありません。
    結論からしたら、原因の特定は出来てません。
    明日すぐにみられるようにケースの蓋は取っています。
    明日の朝に電源投入直後に音がでるかどうか気を付けてみようと思います。

      補足日時:2019/01/01 17:36
  • ちなみにBIOS画面でファンスピードをみたら、640回転前後で回っています。
    CPU温度は30度でほぼ変化なし。

      補足日時:2019/01/01 17:39
  • 朝に電源をいれたら、ファンからの異音が発生しました。
    ファンを手を止めた所、ケースファンの上部に取り付けられているファンが原因である事が判明しました。
    私のPCケースは、全面、後面、上部3つのファンが取り付けられています。
    そのうちの1つが原因でした。
    上部のファンならコネクター外してファン止めておこうかなと思います。
    オーバークロックとかもしてないので、全面と後面のファンだけで十分かなとも思います。
    他のファンも逝かれて同じような事があったら2個同時交換しようかなと思ってます。
    もしくはアマゾンでなにか買い物ついでに買うようにはしようと思います。
    アマゾンでちらっと見た感じでは、ケースファン色々あるのでどれがいいのか迷いますね。
    お勧めあれば教えてください。ちなみにファンは12センチです。(イルミネーション不要)

      補足日時:2019/01/02 07:44

A 回答 (10件)

ANo.9 です。



原因は、ケースファンだったのですね。ファンは種類が多いのでお薦めを出すのは難しいのですが、自分で良く使っているファンなら紹介できます。これは、ローターが外せますのでメンテナンスがし易いです。主に PWM タイプを使っていますね。

http://amazon.co.jp/dp/B003IB2HYA ← ¥1,203 ENERMAX PCケースファン TBサイレンス 12cm UCTB12 回転数(rpm):900/ノイズ(dB):11 3pin タイプ

http://amazon.co.jp/dp/B004RJ6K4A ← ¥1,222 ENERMAX PCケースファン TBサイレンスPWM 12cm UCTB12P  回転数(rpm):1500/ノイズ(dB):8 4pin PWM タイプ(3pin/4pin 対応)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファンが外せるって所がいいですね。
これは掃除がやりやすそう。
特に天板のファンは、天板を外すのに時間がかかるのと面倒なので
ファンが外せるのは嬉しいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/02 09:14

ANo.8 です。



"ちなみにBIOS画面でファンスピードをみたら、640回転前後で回っています。CPU温度は30度でほぼ変化なし。"
→ これは掃除した後の温度と回転数ですね。

"CPUファンは、埃がビッシリヒートシンクに詰まってましたので取り外して掃除機で綺麗に取って、CPUグリスも塗りなおして取り付けました。手でファンを回した感じだと、重さは感じられずクルクルと軽く回る感じです。"
→ ヒートシンクに埃がびっしりだと、掃除する前は温度が高かった可能性がありますね。それでファンが高回転になっていたのではないでしょうか? まぁ、今は気温も低いですし、埃が詰まっていてもそれ程高温にはならないかも知れません。

掃除をしてグリスを塗り直したのであれば、そんなにファンが高回転で回る恐れはないと思います。電源投入直後の BIOS がファン制御を始める前に一瞬フルで回るとしても、直ぐに制御が始まります。恐らく、問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、埃が詰まってたので温度は高かったかもしれませんね。
その時に見るべきでした。
問題は明日の朝一の起動なので、明日の起動状況を補足回答しようと思います。

お礼日時:2019/01/01 21:06

ANo.4 です。



「発生原因、寒い朝に出る。温まると治る」 と書かれていたのでそう判断したのですが、そうでもないようなら単純にファンの劣化ではないでしょうか? グラフィックボードは購入してから 2 年未満の GeForce GTX1060 なら、早々劣化は考えにくいですね。まぁこれは、使われているグラフィックボードの機種や使用状況にもよりますので、何とも言えせんが。

去年出ていなくても 1 年間の間に劣化が進むと言うこともあるでしょう。そのあたりの事情は判りませんので、それなりと言うことではないでしょうか。

下記のソフトを使ってファンの回転数などをモニターすると変化が判ると思います。ただ、Windows が起動してから使えますので、2~3分 だとモニターできないかも知れません。ただ、ベアリング等が消耗していたら負荷が微妙に増えるので、回転数に影響を与えるでしょうから、モニターをしていると消耗具合の判断ができるかも知れません。

https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard … ← Open Hardware Monitor
※各ファンの回転数の □ にチェックを入れると色付きでグラフが表示され、変化する模様が観測できます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置。これは表示の下側にくっつける。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

点検しましたので補足します。

お礼日時:2019/01/01 17:29

ファンの軸受け摩耗です。


多湿な時期に腐食。
潤滑剤は熱で劣化。
これらが重なり摩耗が進みます。

年末に寒くなってきたので
機械モノは一斉にガタきてます。
そもそも永久的に使えたらメーカーが
儲からないから、適当なところで
壊れるようになってるしね。

どこのファンかは先出回答者さんのとおり。
ただ、biosレベルで確認ですけどね。

異音してる状況は
規定量の空冷になっていません。
ダイを痛め装置の寿命を縮めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

点検しましたので補足します。

お礼日時:2019/01/01 17:29

掃除なりをしたなら、ケーブルがFANにあたっている場合もあります。


それでなければ、FANの故障の可能性もありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

点検しましたので補足します。

お礼日時:2019/01/01 17:30

大掃除か何かでパソコンを動かした時に劣化してるコードがファンにあたってるだけじゃないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

掃除はしばらくしていないのでそれはないと思います。
パソコンの内部開けたのは、4ヶ月くらい前になりますので
元旦という事もあり、内部の掃除も兼ねて点検してみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/01 10:44

ZALMAN CNPS9900 MAX は下記です。


https://www.zalman.com/jp/contents/products/view …

グラフィックボードのファンとどちらかと言うことならば、CPU クーラーのファンのコネクタを抜いておいて音がしなかったら、切り分けができると思います。短時間なら問題ありません。これでグラフィックボードの方から音がしていたら、CPU クーラーは無実ですね(笑)。

何れにしても、気温が低い所為でファンの軸受けのグリスが硬い所為だと思います。部屋の温度が低すぎる所為かも知れませんね。

CPU クーラーファンもグラフィックボードのファンも一般的ではないので、常時異音がするようになったらファンだけの交換では済みません。CPU クーラーは安いものもあるのでそっくり交換できますが、グラフィックボードはファンだけを交換するわけには行かないので、全体を交換しなくてはなりません。一寸痛いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年数的にはCPUクーラーの方が古い(5年~6年経過している)
グラボは、GTX1060 で経過年数はまだ2年も経っていないと思います。
気温の低い為と書かれていますが、それだと寒い時に必ず起こるはずなのに
昨日、今日だけ発生したのか?という疑問も残ります。
去年の冬は問題なかったのに?
なんにせよ、元旦という事もあり、パソコン内部の掃除も兼ねて点検してみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/01 10:42

パソコンの詳細が分かりませんが 空冷の電源なら内蔵されているファンの可能性も有りますね


経年劣化かコールドブート辺りかな?
内部掃除して ダメなら交換した方が良いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源側のファンでしょうか?
とりあえず音の発生源を突き止めたいと思います。
ちなみに電源はコルセア750W電源で保証は7年あります。

お礼日時:2019/01/01 10:34

ギャワワワ言うてる時に手で止めてみれば分かると思います。



どのみち負荷が掛かっているので鳴るわけですから短命だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/01 10:31

私も同じ経験があります。



突然にPCからギャワンというような大きな異音が聞こえました。
急いで電源切ってチェックしてみたら、冷却用のファンの軸受が消耗or壊れたために、きちんと回らなくなっていました。
それで、ヨドバシのパソコンパーツ売り場で同じサイズ&タイプのファンを購入して交換しました。

軸受けの消耗の度合いによっては、しばらくしたら音が消えることもあるかもしれませんが、早めに問題のファンは交換したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確認できたら交換するようにしてみます。

お礼日時:2019/01/01 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!