dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレー部に必要な筋力、そのために必要なトレーニングなど教えて欲しいです。

スパイク力はどうやったら上げれますか?

自分は持久力も無いのですが、ジャンプ力も上げたいです。
1ヶ月でジャンプ力を上げる事は可能でしょうか?
あと、その方法も教えてほしいです。

回答お願いします!

A 回答 (4件)

ジャンプ力が一番かと



私は背が低いですが、ジャンプ力が中学で一番だったことがあり バレー部の顧問から誘いがありました。(結局、行きませんでしたが)
クラス対抗のバレーボール大会があって私のクラスでは背の高い者に交じって私が選手で出ました。それで学年一位になりました。普通、背の小さい選手はトスを上げる役ですが私はネットの上まで手が出てスパイクがやれました。私のスパイク(といっても力がないのでフェイントばっかりでしたが)でかなり点数をかせぎました。
    • good
    • 0

これは自分の実体験の話で誰もがそうなるかはわかりませんが、体感トレーニングを個人メニューに取り入れてやってみたらスパイクの対空時に姿勢が以前より良くなりボールを上から叩ける様になったり、難しい態勢からでも打ちやすくなりました。



あとは、打つ瞬間にだけ腕や手に力を入れ打ち込む動作を意識したりすると固くならず流れる様に打てたりなど。

ジャンプ力は日々の練習の積み重ねですかね。
足の動作と踏み込みのタイミングを意識したジャンプ練習も頑張ってください。
    • good
    • 0

可能です。

その方法は、ジャンプ力を向上させながらスパイクを上達させていくことです。最初は難しいですが、慣れていけば徐々に出来るようになります。タイミングが合えば1週間でも成果が出ます。
    • good
    • 1

まずは先輩諸氏(身近に面と向かって詳細に質疑応答できるヒト)に


尋ねること。
こんな文字媒介な場では細かいニュアンスなど伝えるのは無理なので
そういう身近な場を利用する方がはるかに効率的です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!