dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CPTPPについて
台湾の日本語勉強者です。宿題をしています。ニュースについて報告したいですが、理解しにくい文があります。 文はこちらです。
 【通常、そうした自国特有の論理は、「外交関係の重要性」「国際社会の常識」「国際ルールの遵守」などによって次第に国民が説得されるプロセスをたどり、「望ましくないが、受け入れもやむを得ない」という感覚が醸成される。
 ところが、台湾の場合は、1971年の国連脱退以来、長く国際社会から隔離されており、国家利益を鑑みて国民感情の妥協を強いられる機会があまり多くなく、こうした問題への対処に慣れていない。例えば、台湾では、日本側が食品問題に関し、台湾が加入を望んでいる環太平洋経済連携協定(CPTPP)の取引材料にしているとの批判があるが、いささか虚しい反応である。
 CPTPPは日本主導で実現したので、日本は確かに台湾加入をサポートする交渉力を有するだろう。しかし、中国から文句を言われるとわかっていながら、各国をひとつずつ説得するだけの信頼性を、いまの蔡英文政権に持てというのが無理筋だ。外交はギブアンドテイクでもあり、相互信頼のなかの助け合いでもある。そのあたりの相場観が、台湾の政界には今ひとつ弱い。】
中のCPTPP と内容はわかりにくいです。助けてください。

質問者からの補足コメント

  • 分かりにくい部分は【台湾では、日本側が食品問題に関し、台湾が加入を望んでいる環太平洋経済連携協定(CPTPP)の取引材料にしているとの批判があるが、いささか虚しい反応である。】という内容に、どういう事なのかって、わからないです。うまく言えないですが、取引材料ってということ?

      補足日時:2019/01/03 00:40
  • わかった部分はCPTPP 以外のところかなあ....

      補足日時:2019/01/03 00:46

A 回答 (2件)

補足を読みました。

確かに難しい日本語で、これは日本人でも分からない人が半分以上いると思います。
なぜなら、この文章を読むには前提知識が必要です。

最初に CPTPP とは関係ない話をします。

日本の原子力発電所の事故があった、福島県や近隣の県からの、台湾への食品輸出は、台湾政府が禁止しています。これは、台湾政府が、台湾の人々の健康を守るために、した判断です。
https://www.sankei.com/world/news/181130/wor1811 …

この台湾政府の判断を、日本政府は、止めて欲しいと思っています。
日本政府としては、福島県の食品を含めて全て、きちんと放射能の検査をして、安全だと分かったものを輸出している。
米国へもヨーロッパへも、福島から食品輸出ができるのに、なぜ台湾はダメだと言うのか?
これが日本政府の主張です。

さて、ここで CPTPP の話をします。

台湾政府は CPTPP に加盟したいと考えています。
日本政府は CPTPP の主要メンバーなので、ぜひ日本政府にも、台湾政府の応援をして欲しいと、思っています。

そうしたら日本政府は、『日本政府は、台湾が CPTPP に加盟できるように応援をしてあげるから、代わりに、福島の食品を台湾に輸出できるようにしてほしい』という give & take の条件を、提案しました。

その条件に対して、台湾の人が怒りました。なんでだ? CPTPP と原発は、関係ない別の話じゃないか? なぜ関係ない話が give & take になっているのだ? そう言って批判しました。

しかし世界の歴史を見ると、こうした関係ない事が、give & take の条件になった事例は、たくさんあるのです。これを、関係ないと怒ったところで、虚しい事なのです。



こういう長い解説をした上で、あの分かりにくい下手な日本語に戻ると

(日台間の)食品問題に関し、
(食品問題を)環太平洋経済連携協定(CPTPP)の取引材料にしているとの批判が(台湾に)あるが、
(いくら批判したところで、国際関係とはそういうものなので、台湾の批判は)いささか虚しい反応である。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おおおおおお!超わかりやすくなりました!今わかりました!本当に助かりました!mabuterol さんは私の神様!!ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/03 01:04

日本人が読んでも難しい文章なので、台湾の、あなたが読むのは難しいと思います。


頑張っておられますね。

ただ、この文章の、どういう所が分かりにくいのか、私には伝わりません。
もう少し

① どういう所が分かりにくいのか?
② どういう事は分かったのか?

書いて貰えると、回答しやすいです。日本語が難しいなら英語でも大丈夫よ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!