アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

塾と家庭教師と進研ゼミ、
それぞれのメリットとデメリットを教えてください。

A 回答 (2件)


決められたカリキュラム通りにこなしていけば、合格圏にまでは到達できる。また、模擬試験のデータ、過去のエピソードや、進学者の現況や進路など志望校に関する情報が多い。
一方、その塾やクラスの目標設定校と自分の目標校が異なる場合、効果が薄い。一斉授業ではマンネリになりやすい、個別では経験の浅い講師が大多数。

家庭教師
自分の目標校に多数合格させたことがあるプロの家庭教師の実力、ノウハウは相当なもの。家庭教師の言う通りにやっているだけで、合格までの最短距離を選べる。
一方、そんな家庭教師は極端に少なく、殆どは少々、責任感に欠ける学生のバイト。場合によっては他地方の出身で地元の受験事情などにも暗い。生徒と講師との歳が近すぎて緊張感に欠けることもある。

進研ゼミ
複数ある通信添削のうち、知名度は高く敷居は低い。学校のプリント教材などを意識した見た目と内容で分かりやすい。
一方、学校の授業同様、問題を解くだけで自己満足してしまい、定着しないことも多い。

これ以外にも、生徒本人の学年や性格、等によってさまざまなどメリット制やデメリットがあります。切羽詰まってから「藁をもつかむ」つもりで選ぶのではなく、時間的に余裕を持って早め早めにあれこれ試してみるつもりで選んだ方が良いと思います。
    • good
    • 0

進研ゼミは「シマジロウ君」と遊ぶ以外意味はありません。

家庭教師は当たりハズレが非常に大きいです。あなたが東大狙い(外れることもあるさ)なら、東大生の家庭教師が必要です。
だが私立大狙いだったら東大生の家庭教師は「絶対ダメ」です。頭の中身がすれ違って互いに相手を理解出来ません。目標がMARCHならMARCHの学生を選びなさい、欠点が互いによく分ります。
塾は全国規模と個人塾だけはやめなさい、前者は頂上なら家庭教師の方が良いし、個人塾は当たりハズレが非常に大きいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!