dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校卒業した後就職しました。
でも夢を諦めきれず後2年したら専門に入学しようと思ってます。
(自分でお金を貯めてそのお金で行こうと思います)
その場合って願書?とか入試?みたいなのってどうするんですか?
教えてください!

A 回答 (5件)

願書?とか入試?>ごく普通の入試と同じです。

高校に訊いてご覧なさい。
    • good
    • 0

既卒 扱いで受験できますよ。


詳しくはその専門学校の願書説明会などへ参加してみたら良いと思います。

自分の夢を叶えるために頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

専門学校のホームページに、願書の請求方法や入試の方法などが記載されていると思います。


それを見れば良いと思います。
    • good
    • 0

まず、自分が受験しようと思う年度の早いうちに、志望する専門学校の受験案内の資料を取り寄せます。

受験説明会やオープンキャンパスをやっている専門学校も多いです。それに参加することが条件になっているところもあるかもしれません。
とにかく、志望する専門学校に早めに問い合わせて、資料を取り寄せること。公式サイトから申し込めるところもあるので、まずは志望する審問学校の公式サイトを見て、最新の入試情報を調べましょう。2年後には入試方法が変わっているかもしれませんが、専門学校ならば、たいていは、そう大きくは変わらないと思います。
そうしたら、その資料に、必要な書類や手続き、入試科目などが書いてあります。卒業した高校関係の書類(卒業証明書など)必要ならば、卒業した高校に、早めに連絡して、書類作成をお願いします。ギリギリだと書類が間に合いません。
    • good
    • 0

あなたの夢をかなえる専門学校は、


既にいくつかピックアップしているのでしょ。
その専門学校に電話して、ここに記載したことを聞けばいいんです。
このサイトで聞いても、その回答は、あなたが希望する学校の話ではないのですよ。
違う学校の話を聞いても、何の意味もないでしょ。
休み明けに、電話してみてください。
必要な書類などを送ってもらえますから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!