dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人から看護学校に入ったものです。

情けないのですが、受験時に願書に記載した職歴を社数や、期間を偽ってしまいました。。

看護師国家試験の願書には職歴を書く欄がありますよね。。ここは受験時学校に出した職歴ではなく正直なものを書くべきでしょうか?書くべきだとは思います。しかしその場合先生方は受験時の願書と照らし合わせてチェックなどしますでしょうか?
うちの学校はおそらく学校で一括申し込みをします。
情けない質問で自分が嫌でたまりません。

どなたかこんなわたしに回答を頂いけませんか?
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

学校とか嘘はダメですが、履歴は大丈夫ですよ。



過去の職歴に厳密に拘りませんよ。
まあ、〇〇大学病院勤務とか嘘ついたら知りませんけどね。
    • good
    • 0

正直に今度は書いて、聞かれたら以前のものが記憶違いで間違いでした、で様子見しかないような。

過去より今と未来が大事なのでこれからは小さな事にも誠実に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!