dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前にお客としてエステサロンで8回の回数券を買って、そのあとそこの会社に就職したんですが辞めて、エステも解約したいと思い返金を求めたんですが、もう使っちゃってほとんど回数ないから最後まで通って貰ったほうがいいと言われました。
2.3回しか行った覚えがないのになんでと思ったら仕事中の練習だと思っていたのが一回分として使われていました。
説明したよと言われましたが全く言われた覚えがないです。
この場合どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (2件)

そもそもおかしくないかい?



回数券を買ったのに何で「お店で管理」してるの?
普通は、チケットなのかスタンプ(判子)を押すなどいろいろ方法は有ると思いますが、貴女が所持して管理するのが普通だと思います。

すでにそこからおかしい!


従業員自身が研修の一環としてエステを受けるというのもあると思いますが、それは研修の一環ですから費用が発生するのもおかしい。


次に返金については…拒否している訳では無いので問題は無いでしょう。
後は貴女の損得勘定だと思います。


返金額の算出方法はいろいろありますが…

仮に8回分を4万(1回当たり5000円)で購入したとしましょう。

3枚残っていたとしたら…5000円×3枚=1万5000円

とはなりません。

通常の1回分の料金が6000円なら、使用した5回分×6000円=3万を購入額4万から引いた1万を最低限返金すれば問題はありません。

そこは理解をしておくべきだと思います。
    • good
    • 0

解約すると、手数料とられるから、しっかり自分で残りの回数把握して、笑顔で通い消化して、縁を切る。

険悪な雰囲気になるとコイツはどうせやめるのだから、と、手抜きのエステになる可能性があるから。仲良いふりをする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!