
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
解約の意思表示をした時点から、又は書類が相手に到達した時点で受信料は低脳にはなりません。
できれば、電話してきちんと解約手続き完了を要求してください。
併せて、受信料も引き落としが出来ない様にしたことも言って下さい。
No.6
- 回答日時:
配達証明の番号が判れば、インターネットで郵便のサイトから調べられます。
明日にでも、NHKに電話して確認してください。
その後、自宅に職員が確認をするために「訪問日時」が決まります。
そこで、「受像機(TV)」が無いことを確認すれば完了です。
>受信回路の撤去?とは、どうしたらいいのでしょうか。
アンテナ・配線も撤去を意味しますが、実際にはTVの撤去で十分です。
ありがとうございます。
先程、配達証明の証書が届いていました。
でも、届いたからといって、NHKが解約を完了したとは限らないですよね……?
やはり、電話で確認するのは必至でしょうか?
また、既に銀行口座も(NHKからの引き落としのみ)停止したのですが、まさかの『滞納』扱いにされないか不安です。

No.5
- 回答日時:
こういうもの、わざと遅らせます。
NHKの手です。>配達証明』で送りました
届けだけでは承認されません。貴方のところに来て調べてからオッケーのサインが出ます。その日取りも延ばされます。ぬらりくらりと。NHKとしては受信料解約届を出せというしかない。郵便物だけで処理されるほど甘くない。
そんなことをするよりも・・・・
どうしたらいいのでしょうか。
私からわざわざ『ちゃんと受理してくれましたか?』と電話確認するわけにもいきませんよね……
銀行口座は(NHKからの引き落としのみ)停止したのですが、まさか滞納扱いにされたりするのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
郵便なんでね、2日では届きません、条件良くて仰る2日目くらいが相手の受領です、
それから、テレビの売却証明程度では解約は認められませんでしょうね、
どんな環境での生活か判りませんが、
テレビアンテナも含めて受信回路の撤去まで必要では無いですかね、
そうでないと、所有してるテレビは確かに売却されてるけれど受信環境がそのままでは代わりを買えば何時でも受信が可能ですから、
基本受信契約は義務ですんで、すんなりとは応じてもらえる事は無いでしょう、
相手が受け取っても「解約に応じる条件満たさず」で却下処理されれば何時まででも契約は続きます、
消費者センターへ訴えても良い方向へは向かいませんから。
受信回路の撤去?とは、どうしたらいいのでしょうか。
地元の局に電話で解約届を送ってほしいと電話した際、『解約届に証明書等を添付してもらえれば』と言われましたが……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生活保護について。初めての申...
-
5
セレマの解約
-
6
美容院のカット会員のクーリン...
-
7
小作権の評価について
-
8
エステの解約について
-
9
引っ越し解約金、直前の解約増...
-
10
バナH代理店されてた方、解約さ...
-
11
集合住宅退去時のケーブルTVの...
-
12
【至急お願いします】毎日新聞...
-
13
NHKに寮に住むから解約したいと...
-
14
非常勤講師を辞めたい
-
15
葬祭互助会費の異常に高額な解...
-
16
540万円のアガペーミッション高...
-
17
このサイトは詐欺ですか?
-
18
ネイルスクール解約返金しても...
-
19
家庭教師派遣 クーリングオフ...
-
20
ビジネススクールの解約
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter