プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来、子ども夫婦と孫との生活ってある意味夢見たいな生活ですか?

子どもって独立して勝手に出ていって好き勝手やって何年も音沙汰なく遠い街で相方と子ども達で暮らしてるのが殆どなのに、親のために同居してくれる嫁を探す子どもってそんなにいないから。

気づけば歳いった旦那との年金暮らしでそのうちどっちかが先にいってしまって1人ぼっちの老後もたくさんいるしそれがあたりまえと思うし。

やはり人間いずれは1人なのはわかるけど
孫が帰ってくる日常って夢物語に近くない?

幸せよね?

A 回答 (4件)

いや、そもそも子供を全員まともな国立に押し込んだと思ったら、全員退学しやがって、ワーキングプアとフリーターになった段階で孫など諦めた。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

現実はそういうもんかもしれませんね。

わたしの勘違いでした。

お礼日時:2019/01/23 07:55

孫も年頃になると自分の生活で精一杯。


その幸せを祈るしかないのが老後というもの。

自分が愛しているならそれでいい。
愛してくれとは過ぎたる贅沢。

尊属の在り方は人それぞれだけど、今は
各人が老後の生活は自分で備えるのが基本です。

幸せかどうかは各人が決める。
子でも孫でも人生は別個です。

他者がどうあるかで自分の幸せを左右される
ようならば、一生幸せに離れない。
    • good
    • 0

子供夫婦と孫と暮らしてもそれなりにストレスがたまったり


孫の世話を押し付けられたり
そういうこともありますし
孫に嫌われて家庭で邪険にされて親戚のところで泣きながら愚痴を言う人もおりますし
迷惑をかけることになる人もいますし
必ずしもその形態だけで幸せかどうかは決められないですね

あと今割と田舎に住んでいるので
孫と暮らしている人は夢物語でもなんでもなく
珍しくないです
    • good
    • 0

隣の芝は青いのです。


その環境になればなったで、苦労もある。
  
私の知人ですが、娘二人で長女がお婿さんを貰った。
若いうちは別居していた。
子どもが中学生くらいになって、おじいさん、お婆さんも少し体力が落ちてきて、おじいさんの家に娘さん夫婦が入った。
  
ところが年寄り二人で静かに、家の中もきれいに掃除していたけれど、朝は娘の旦那の仕事、孫の学校でガタガタと騒がしい。
孫は家の中を散らかす。
  
すっかり生活のペースが乱され、お婆さんは鬱になってしまった。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!