dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国語、または中国語の古文での「鴻鵠」には、
白鳥という意味はあるか教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 燕雀安知鴻鵠之志哉

    の部分の「鴻鵠」です。


    前後の文で、白鳥であることの記述があれば、
    それを教えてください。

      補足日時:2019/01/19 11:43

A 回答 (2件)

「鴻」はオオトリ、「鵠」はクグイ(白鳥)をいい、ともに大きな鳥である



https://kotobank.jp/word/%E9%B4%BB%E9%B5%A0%E3%8 …

リンク先を参考にしてください。
「燕雀安知鴻鵠之志哉」で検索すれば、いろんな解釈サイトがヒットします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/19 12:14

「鴻鵠」の鴻(オオトリ)は大きな水鳥全般を指し、鵠(クグイ)は白鳥の古名です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!