アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、日立関連に勤務後定年退職して企業年金を年間60万円振り込んでもらっています
が、源泉徴収税を5万円前後強制的に引かれております それは、確定申告をしなければ
返還されません、。私は年齢が83歳になります、近年は確定申告がつらくなり時間や
体力を使います、年齢は毎年上がりこれから申告できなくなれば、国に全部5万円を
持って行かれます。どうすれば良いのでしょうか ?
厚生年金は400万円? 以下は申告は必要ありません
どうして企業年金だけは税金を引かれているのでしょうか
認知症になったら確定申告書処ではないと思います

A 回答 (2件)

下記のとおり、所得税法で決まって


いるからです。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/a …

老齢年金では、扶養親族等申告書を
提出することにより、ある程度ですが、
公的年金等控除、各種所得控除を考慮
した源泉徴収税額が決まるのですが、
企業年金も同様な控除をしてしまうと、
★二重の控除となってしまうので、
★企業年金では扶養親族等申告書を
★提出してはいけない決まり
となっているのです。

その場合、税率7.5%
復興特別税2.1%を乗じ、
★7.6575%を
一律源泉徴収することに
なっているのです。

これは法律の決まりですから、
どうしようもないです。
公的年金が高額な方は、確定申告を
しない方が得な人もいるでしょう。

高齢だからといって、できなくなる
困難になっていくことは、他にも
いろいろあるわけで、確定申告に
限らず、家族や役所等の支援を受けて、
やっていかざるをえませんよね。

確定申告は、パソコンをお使いに
なっているのですから、
電子申告もできますし、
印刷して郵送でも提出できます。

家族が提出に行っても
なんら問題ありません。

現に私は、高齢の母親の確定申告書を
作成し、税務署に提出しましたし、
住民税の申告書も一昨日提出しました。

生活の一部としてこなすことと考え、
いろいろ工夫されてやっていくこと
なのだと思います。

いかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

法律で決まっているのは解りました。法律を改正するには
どうしたらよいのでしょうか。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/26 16:38

複数個所で確定申告を経験しています。

自分で書いて郵送すると,毎年一月末にその年度のが送ってきます。年金・国民保険・生命保険だけでしたら記入要領の枠に数字をいれて電卓たたけば間違いは生じず,記入は簡単ですよね。もし不安ならご近所の税理士さんに下書きを持っていってみてもらえば,1万円くらいで確認してくれます。もどってくる5万円からじゃっかん減りますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/27 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す