アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

失礼します。企業型確定拠出年金で確定申告、もしくは年末調整が必要なのかが分かりません。
SBI証券の企業型確定拠出年金で毎月7千円を拠出しています。企業側が拠出しており、私自身は拠出していません。マッチング拠出ではなく、私自身が企業型確定拠出年金とは別にiDeCoに加入している訳ではありません。
掛け金総額が現時点で40万円を超えています。今までは元本保証の「ろうきん定期」を選んで投資商品は選んでいませんでした。その為か確定申告、年末調整は必要ありませんでした。
最近、スイッチングをしました。ろうきん定期を全て売却して「SBI・V・S&P500インデックスファンド」に変えました。米国株式100%です。
企業側が掛け金を拠出している場合は確定申告、年末調整は必要ないと聞きます。ですが、米国株式で運用していけば運用益を得るのは従業員側である訳です。投資ですから毎年利益が出るとは限りませんが、それなりの運用益を得る年もあると思います。そのような年度でも従業員自身は確定申告、年末調整は不要でしょうか?
従業員側が運用益を得ていても企業側が全てやってくれる、そんな都合の良いことがあるのでしょうか。
それと10年目以降は確定申告が必要になるなど、途中から必要になる可能性についても教えてください。何年目以降から確定申告、年末調整の義務が課せられますか?
初歩的な疑問ですが、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

現在拠出中でしたら、いくら運用益が発生しても非課税になりますので、年末調整も確定申告も不要です。


給付金を受け取る時に、その金額が公的年金等控除や退職所得控除を超える場合には確定申告が必要になります。控除額が大きいので、源泉徴収から一部還付される方が多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2024/04/05 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A