
お世話になります。
一般企業のサラリーマンをしているものです。
今年初めてFXで20万円以上の利益が出そうです。
ちなみに証券口座はクリック365で分離課税の口座になります。
質問なんですが、11月上旬に会社で年末調整の申告をするのですが、FXの年間利益額を雑所得税として申告する必要があると思ってます。ですがFXの年間利益は12月末で確定するもので、対して年末調整の申告は11月上旬になるので正確な金額で申告できません。分離課税なので給与収入とは別に納税すれば年末調整の申告に計上しなくても問題ないと思うのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教示いただけませんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>FXの年間利益額を雑所得税として申告する必要があると思って…
思うのは自由ですが、年末調整の守備範囲は「給与所得」のみです。
株や FX はもちろん、裏の畑で大根を作って儲けたお金などは年末調整の対象になりません。
ただ、基礎控除申告書
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
の「○ あなたの本年中の合計所得金額の見積額の計算」
「(2)給与所得以外の所得の合計額」
欄のみは記入する必要があります。
これは正確な数字でなくて皮算用でかまいません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
令和2年分から基礎控除額が所得の多寡によった階段状に変化するようになったからです。
>年末調整の申告に計上しなくても問題ないと思うのですが…
問題があるかないかではなく、株や FX での納税そのものについては、確定申告をする以外の選択肢はありません。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
No.4
- 回答日時:
FXの利益は、そもそもが分離課税です。
口座で受け取り時に源泉徴収が無ければ、
確定申告が必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 主婦の上場株式譲渡・配当所得 2 2021/12/27 10:08
- 投資・株式の税金 【海外FX 税金】 兼業トレーダーです。 少し気が早いですが、税金についての質問です。 計算ツールで 3 2021/11/30 11:12
- 年末調整 年末調整についてお聞きします。 私はダブルワークをやっております。(本業は社会保険有りです。) 年末 5 2021/11/09 22:40
- 確定申告 親の扶養に入っています。 今年、仮想通貨で50万円以上の利益があるんですが 親の年末調整の時に仮想通 3 2021/12/16 11:43
- 確定申告 過去の副収入の申告について 4 2021/11/30 17:26
- 年末調整 年末調整 確定申告 6 2021/11/29 06:01
- 所得税 詳しい方教えてください。 所得税についてです。 今年の6月のボーナスの際の所得税が3万円だったのに対 2 2021/12/05 15:36
- 年末調整 年末調整について 会社担当者の言う事がバラバラです 5 2021/11/05 18:54
- 確定申告 初めての確定申告と無職期間の確定申告について。 4 2021/11/17 03:05
- 年末調整 扶養控除と配偶者控除について 2 2021/12/03 17:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年初めて年末調整の処理を担...
-
◆ 給与所得者の配偶者特別控除...
-
バイト先から「令和4年分 給与...
-
年末調整についてです。 年末調...
-
バイト先から「給与所得者の基...
-
年末調整について。 私は扶養内...
-
年末調整書類に捺印するところ...
-
年末調整 マル保について
-
税務署に提出する申立書の書き方
-
口座振替にした場合家族名義の...
-
車の購入資金を夫婦で折半する場合
-
障害の事が会社にバレますか?
-
確定申告
-
共益費 〆円 とは
-
主婦は職業!?
-
年の途中で退職。生命保険や医...
-
妻の後期高齢者保険料
-
共働きの年末調整の保険控除
-
年末調整 育休中です!夫の年...
-
年末調整の書き方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年末調整の社会保険料控除の支...
-
夫が無職妻がアルバイト103...
-
前職の源泉徴収票は裏に貼り付...
-
源泉徴収票の「甲」と「乙」の判断
-
年末調整
-
給与所得者の保険料控除申告書
-
フリーターの確定申告・税金等...
-
年末調整の事で教えて頂きたく...
-
年末調整 掛け持ち
-
サラリーマンの妻が自営の場合...
-
令和3年分 給与所得者の扶養控...
-
今、バイトを掛け持ちしていて...
-
パートの保険料・配偶者・扶養...
-
年度末調整の国民健康保険納付...
-
保険料控除証明書について
-
新入社員の年末調整
-
税法上の扶養
-
保険料申告書などについて
-
新たに用紙が1枚増えました
-
お世話になります。 一般企業の...
おすすめ情報