性格いい人が優勝

子供が算数の問題集でどうしても解けない問題があるのですが 回答のみで解き方の式が載っていない為 解き方を教えて頂きたいです。
3/8+□×(2−1と7/8÷1.5)=5.25
答えは 6と1/2、又は6.5 となっております。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • □の中の数字を求める問題です。

      補足日時:2019/01/31 02:43

A 回答 (4件)

最近は、小学生に方程式を解かせるようですね。


それもどんなもんかとは思うけれど。
このテの計算は、□の入った式の計算を
外側から剥がして言って、最後に□だけが
残るようにすればいいです。やってみましょう。

(3/8)+□×(2−(1と7/8)÷1.5)=5.25
□×(2−(1と7/8)÷1.5)=5.25-(3/8)
□ = (5.25-(3/8))÷(2−(1と7/8)÷1.5)
右辺の計算は、小数を分数に統一して
□ = ((525/100)-(3/8))÷(2−(1+(7/8))÷(15/10))
とすると、見やすいでしょう。あとは、根性で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございました。
先程 子供が帰宅後 全ての回答者様の解き方を伝えましたところ こちらの解き方が普段の自分の解き方に近く解きやすく理解出来たそうです。
難易度高めの問題集の為 他にも解けない問題が多々あり困っていました。
ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/31 17:52

□以外の数字をすべて右辺に移してしまえばいいです。


(本当は中学校でやることです。)

両辺から3/8を減じて
 {3/8+□×(2−1と7/8÷1.5)}-3/8=5.25-3/8
 □×(2−1と7/8÷1.5)=5.25-3/8

両辺を(2−1と7/8÷1.5)で割って
 {□×(2−1と7/8÷1.5)}/(2−1と7/8÷1.5)={5.25-3/8}/(2−1と7/8÷1.5)
 □=(5.25-3/8)/(2−1と7/8÷1.5)

あとは右辺を計算すればよいです。

なお、ここで使っているのは
・A=BならAーC=B-C(A,B,C:数または数式)
・A=BかつC≠0ならA/C=B/C
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございました。
固まりで考える方法 私は分かりやすかったのですが子供にはNo.2の方の解き方が分かりやすかったそうです。
ご丁寧なご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/31 17:56

加減乗除の計算の順番は理解できているとして、小学生にわかりやすく教えるなら、


3/8 を仮にA
□×(2−1と7/8÷1.5)を仮にB
5.25 を仮にC
とします。
そうすると、A+B=C となるのがわかると思います。そこから、
B=C-A つまり □×(2−1と7/8÷1.5)=5.25-3/8
あとは普通に計算すれば、
2−1と7/8÷1.5=3/4
5.25-3/8=4と7/8
ですから、
□×3/4=4と7/8
□=4と7/8÷3/4=13/2=6と1/2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございました。
私は分かりやすかったのですが 小学生の子供にはNo.2の方の解き方が分かりやすかったそうです。
この度はご丁寧なご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/31 17:57

全部、仮分数にしてみます。



1と7/8=15/8
1.5=15/10=3/2
5.25=5と25/100=5と1/4=21/4

3/8+□×(2-15/8÷3/2)=21/4
3/8+□×(2-15/8×2/3)=21/4
3/8+□×(2-5/4)=21/4
3/8+□×3/4=21/4
3/8-3/8+□×3/4=21/4-3/8
□×3/4=39/8
□×3/4÷3/4=39/8÷3/4
□=13/2
□=6と1/2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございました。
仮分数でのやり方も分かりやすかったみたいですが子供にはNo.2の方の解き方が分かりやすかったそうです。
この度はご丁寧なご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/31 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!