dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
粘土で作る創作人形に興味を持ちまして、初歩的な事が判らず質問させて頂きました。
樹脂粘土を使って創作したいと思って居るのですが…樹脂粘土とはサーニットや、オーブン粘土とどう違うのでしょうか??
呼び方が違うたけで同じ物なのでしょうか??
色々と調べてる内に…とても混乱しています。
又、創作人形に適した粘土や、本、用具等を御存知の方は、アドバイス頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

粘土の創作人形は楽しいですね。

私も前に軽い紙粘土程度のものを作ったことがあり、また暇ができたらやりたいな~と思っています。

今は粘土もずいぶん種類があるのですね。
樹脂粘土なんかも簡単に手に入りそうだし。(昔は特殊なものというイメージでした)
とりあえず、樹脂粘土と道具に関するURLを貼っておきますので、ご覧になって下さい。

検索していたらいろいろな種類の粘土や道具のサイトを見つけました。
それぞれの詳細も分かり注文もできるようなので、便利かなと思います。
ご参考までに。

http://www.minimum.jp/catalog/material/material. …

参考URL:http://www11.plala.or.jp/craftgarden/clay/c_abou …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

http://www.minimum~のサイトは知っていたのですが、参考URLのサイトは特性等が書かれていたので、大変に助かりました。
アドバイス有り難う御座居ました。

お礼日時:2004/11/23 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!