
横波の壁での反射についてです。
縦波の場合は媒質が壁と垂直に動くので、媒質が壁と衝突し反射波が生まれる様子がイメージしやすいのですが、横波の場合媒質が壁と平行に動くため、なぜ反射波が生じるのかイメージができません。
よく高校などでは反射波が壁の中(壁の向こう側)から向かって来て重ね合わせの原理より合成波を作るというような説明がなされますがこれは全く根本的な説明にはなっていないと思います。
横波の反射において、壁との境界では媒質にどのようなことが起きているのでしょうか?
固定端、自由端の場合について教えていただけると嬉しいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
難しいことを考えずに、伝搬媒体(弦なり水なり地盤なり)の「変位」と「復元力」の関係を、
・波の進行方向の成分
と
・波の進行方向に垂直な成分
とに分けて考えればよいのです。
「自由端反射」であれば、
・波の進行方向の成分:反射によって方向が逆転する
・波の進行方向に垂直な成分:そのまま連続する
と考えればよいのです。
「固定端反射」の場合には、
・波の進行方向に垂直な成分
も「固定端」からの反作用で方向が逆転します。
↓ 自由端反射、固定端反射はこのサイトがイメージしやすい。
http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/p/wave/houso …
No.2
- 回答日時:
ここの動画みてもわかりませんか?
https://www.shimadzu-rika.co.jp/kyoiku/butsuri/s …
解放端に捻れが到達すると、端っこは捻れを先に伝えないので
勢い余って捻れ過ぎが起きて、それが逆方向の波を引き起こす。
そんだけだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 高校物理です。 (1)がよく分かりません。 Oから出た波が壁で反射する時、位相は変わらない。また、入 1 2023/07/28 13:57
- 物理学 鏡の反射についての質問です。 1 2022/10/30 11:59
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 補聴器の専門家の意見をお願いします! 1 2022/08/15 13:24
- 物理学 高2物理の問題です。 分からないので教えてください。 質量 0.20kgの小球を、20m/s の速さ 1 2023/05/29 20:24
- 物理学 台車の上の物体が衝突時に受ける力積について 4 2023/01/19 13:58
- 物理学 有限の大きさの物質では、周期的境界条件を満たすように格子振動が発生する。もし、満たさない場合、物質の 1 2022/07/05 18:37
- 一戸建て 東側壁面の寒冷紗で暑さ対策 4 2023/05/17 08:36
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- Bluetooth・テザリング Bluetoothの電波を壁紙にアルミテープなどを貼り付けて屈折させることは可能ですか? PS5がモ 3 2023/07/23 11:07
- その他(自然科学) 光を保存する方法 8 2023/01/31 10:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクロ波導波管の実験で、導...
-
男性が後ろ姿を見つめるのって...
-
八木アンテナについて教えてく...
-
ブラッグの式で使われるn次反射...
-
SEM写真について
-
コンクリートブロック用の反射...
-
どれが本当の自分の等身なので...
-
超音波探触子について
-
VSWRとリターンロスの計算式
-
カセグレンとグレゴリアンアンテナ
-
TVのゴーストの計算問題につ...
-
レーザー光の交差
-
光の散乱と反射の違いについて
-
光が反射する理由
-
センター物理 薄膜
-
僕の真後ろに窓があって、
-
球殻の内面が鏡張りだったら?
-
リフレクティアとはどういう意味?
-
雨で濡れたアスファルトに移る...
-
どうして波長が短いと回折が起...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性が後ろ姿を見つめるのって...
-
どれが本当の自分の等身なので...
-
ブラッグの式で使われるn次反射...
-
dsinθ=mλという式の導出
-
僕の真後ろに窓があって、
-
マイクロ波導波管の実験で、導...
-
飛び降りた人はうつぶせになっ...
-
喧騒を離れて地方に車で出掛け...
-
胃腸炎になった時に頑張って歩...
-
光の散乱と反射の違いについて
-
超音波探触子について
-
RFスパッタ装置の反射波
-
SEM写真について
-
コンクリートブロック用の反射...
-
銀マットの銀面が熱を反射する...
-
なぜ光は反射するの?
-
ハーフミラーの構造と原理について
-
bluetoothやwifiなどの無線通信...
-
八木アンテナについて教えてく...
-
金箔を透過すると青いのはなぜ?
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
YouTubeで動画を見たりして、どのようなことが起きるのかは分かっているのですが、なぜそのようなことが起こるのかがわかりません。
ここを教えていただけると嬉しいです。