重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アニリンをアルキル化するのに
CH3COOH,CH3COOC2H5、CH3COCl,(CH3CO)2O
を使うとき、アルキル化が有効な順番を教えてください!

A 回答 (2件)

ふふふ アシル化(アミド化)の間違いですね!



酢酸を除いてすべて有効です。順番は正確ではないけれど、反応条件の概略を示します。

1)無水酢酸
PhNH2 + (CH3CO)2O → PhNHCOCH3 + CH3COOH
比較的高温で加熱(溶媒は酢酸)

2)アセチルクロライド(よく使います)
PhNH2 + CH3COCl → PhNHCOCH3 + HCl
低温下、塩基(トリエチルアミンなど)を併用します。

3)酢酸エチル
PhNH2 + CH3COOC2H5 → PhNHCOCH3 + C2H5OH
比較的高温下、エタノールを留去しながら反応します。

4)酢酸(あまり実用的ではありません)
PhNH2 + CH3COOH → PhNH3+CH3COO- →PhNHCOCH3 + H2O
高温下、水を留去しなければなりません。反応時間は長い。通常はDCCなどの脱水剤を用い、低温で実施します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません!アセチル化と書いたつもりがアルキル化になっていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/11/24 15:26

>CH3COOH,CH3COOC2H5、CH3COCl,(CH3CO)2O



確認ですが、これらを使ってアニリンをアルキル化するのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!