No.1ベストアンサー
- 回答日時:
硫酸と水酸化銅を反応させれば硫酸銅が出来ます。
Cu(OH)2+H2SO4→CuSO4+2H2O
反応のタイプとしては中和反応です。
硫酸銅水溶液に水酸化ナトリウムを加えると水酸化銅が沈殿します。
「合成」という言葉でどういうことを考えておられるのかが分かりません。容易に手に入る物質からより手に入りにくい物質を作るということで「合成」という言葉を考えておられるのでしたらここでの使い方は「?」でしょう。
反応によってある物質が出来るということを合成するとは言わないはずです。メタンをを燃やせば二酸化炭素と水が生じます。メタンと酸素で二酸化炭素を合成したとは普通言いませんね。
銅からスタートして銅の化合物を作るということからいうと
水酸化銅と硫酸銅のどちらが作りやすいかを考えてみる必要があります。
水酸化銅、硫酸銅のどちらが作りやすいかが問題になります。
速い回答ありがとうございます!
硫酸と水酸化銅を反応させることで硫酸銅を作れるのかどうかを確認したかっただけです。
急いでいたため言葉にまで気が回りませんでした。
わかりづらい質問になってしまい長々と説明させてしまいお手数おかけしました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00
- 高校化学 電気分解について
- 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩
- 【危険物取扱者に質問です】化学泡消化器の主成分は炭酸水素ナトリウムと硫酸アルミニウムだそうです。 炭
- 過塩素酸の濃度を上げる方法
- 解き方が分かりません…化学工学の問題です。
- )化学(あくまでもしもの話で現実味をあまり帯びていない話
- 化学工学の問題です。自分で解いたのですが答えがあいません…
- 硫酸酸性にした過マンガン酸カリウム水溶液に二酸化硫黄を吹き込む。という酸化還元反応の化学反応式を答え
- 化学では、銀食器が黒ずんで酸化した?硫化した?どちらが正しい?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
硫酸銅(II)五水和物を水に溶かした場合
化学
-
塩基性炭酸銅と硫酸の反応
化学
-
ヘキサアンミンコバルト((3))イオンについて
化学
-
-
4
硝酸銀とアンモニアの反応について、、
化学
-
5
ヘキサアンミンコバルト((3))塩化物の合成について
化学
-
6
アニリンの反応について
その他(自然科学)
-
7
CuS+HNO3=??
化学
-
8
塩化銅水溶液はなぜ酸性になるんですか。
化学
-
9
キレート滴定について。
化学
-
10
コバルト錯体についてです。
化学
-
11
複塩と錯塩
化学
-
12
【緊急】水酸化銅の加熱について。
化学
-
13
DIels-Alder反応
化学
-
14
ブタンガスの分子量測定に際する誤差
化学
-
15
鉄2価から3価に変わる反応について。 この反応は酸化だと教科書に乗っていましたが、 電子イオンを得
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報